37W1Dの検診に行ってきました
・子宮底長 28・0cm
・腹 囲 89.0cm
・ベビ体重 2641g
子宮底長は35W0Dの時と比べて2cm減ってるので、だいぶ下がってきたのかな~。
9ヶ月の頃と比べて喉がつかえた感じもとれてきてるし
今日から内診も加わって、これが痛いと聞いてたのでドキドキでした。
案の定痛かったですが、初めての経験なのでチカラも入ってしまいましたが
次回からはリラックスできるかな?したいな~って感じくらいです。
先生には、この位でチカラ入るようじゃダメだよ!逆に息を抜くくらいじゃないと
出産はこの何百倍も痛いからね~とクギをさされました
分かってますが最初からウマくなんて出来ないです
そんなこんなで入院準備や入院のタイミングの説明も受けました。
入院準備はタオルくらいしか用意してなかったので早速帰ってから準備万端にしました(遅)
入院のタイミングは痛みの間隔ではなくて、痛みが増してきているかだそうです。
でも痛みなんて人によっても違うでしょうし、初産の私にはどのタイミングで行けばいいのか分からないです・・・。
破水から始まれば分かりやすいんでしょうけどね~
考えると不安になりますが頑張ろ~