多忙な一日。 | Kaoriのブログ

Kaoriのブログ

カリフォルニア子育て→東京在住

特にこれといったイベントがあったわけではないのですが
今日一日、本当に忙しかったです。

朝、主人を送り出すと30分後に電話があり
「仕事で使う書類を忘れてしまったのですぐに会社へ持ってきて!」
とのこと。

主人の会社は家から車で高速を2つ乗り継ぎ20分くらいのところにあります。
しかしこの時間は朝の通勤ラッシュなので30分はかかるのです!

仕方なく、お散歩不足のモコと息子を連れ届けてきました
なんかとっても感謝されました

郵便局に寄り手紙を数通出して、帰りがてらモコを散歩させるため
ちかくの公園へ行きました

そして、お昼を食べて離乳食を食べさせてから
家具屋さんへGO!引越しに伴いただいま家具探しまっただ中です。

知り合いに勧められた家具屋さんでしたがあまり合うものがなく
帰ろうとしたら、最近知り合ったママ友に公園にいるからおいでよと
お誘いがあり向かいました





噴水もあってとても綺麗な公園でした!
お互い子供が眠くなりはじめ、さよならして家に帰り、
先日行った眼科にメガネ屋さんがあったので電話でサングラスをオーダー。
というか、オーダーしたいので保険がきくかどうかとか
いろいろ尋ねてみました。

どうやら私の入っている保険は年間150ドルのサングラス代が含まれているらしく
その眼科で売ってるサングラスだと差額が発生した分は
さらに20%オフになるそうでとってもお買い得でした。
眼科で売ってるサングラスといっても
FENDIやCOACH,CえK、JUCYなどけっこうおしゃれなのが多かったです。

「すごくいい保険に入ってるわね、毎年サングラス作れるじゃない!」と
言われました。パパありがとう。
ポラロイド付き(光が偏光して見えやすい)レンズにするかちょっと考えてからオーダーします。

と、電話が終わると、長いことトイレの水の流れる音が
止まっていないことに気づきました。

もしかして、、、
バスルームへ行ってみると床が水浸しではありませんか!!
きゃー。
そんなに大した水の量じゃないけど
どんどん溢れて下の階まで漏れちゃったら
どうしよう!!あわててエマージェンシーコールしました!

すぐにメカニックが来てくれたのですが
メカニックは連絡を受けたときものすごい水がジャージャー出てるのを
想像してたらしく、「これだけ?」って顔してました。

原因はタンクの水を押し上げるチューブみたいなものの方向が
なんらかのはずみで上を向いてしまっていて
タンクの蓋のわきからちょろちょろ漏れていたようです。
なので汚水ではありませんでした。セーフ‥。

床にたまった水を大きな掃除機で吸っていると
モコも息子も大泣きを始め慌てて
「大丈夫だよーおじさんはトイレを直してくれてるんだよー」となだめたりして
疲れちゃいました。

無事作業は完了した所で
気を取り直して夜ご飯の準備にとりかかりました

豚かたまり肉を買ったので
ストウブでなんか作れないかなと思い試行錯誤してみました。

ネットのレシピを参考に
一度煮てからソテーする方法にチャレンジ!







煮終わったところです!
いい感じ。
ぱぱが帰ってきたらソテーします。
後日お味はご報告します