デパートで買ったこちらのおもちゃ。
木でできていてスイス製のものです。
一つ目を買ってあげたらモコにがりがりに噛んでしまったので
使えなくなったと話したら、
彼の母が買ってくれました!
結構なお値段するので二つも買ってくれるとはびっくり!
夜のディナーコースが食べれるくらいお高いのです、ひょえー
もこにかじられないようしばらく隠しておこうっと。
息子はつかまり立ちで左右自由自在に動けるようになりました。
しかし、「くぼたのうけん」では今の時期たっちは厳禁です!
ハイハイをする時期にはしっかりとハイハイをさせ
足腰の筋肉を鍛えなければならないのです。
ママが抱っこしている時に息子がぴょんぴょん立ち上がろうとすると
どこからともなく「ママ!立たせないで!」と声がかかります。
ハイハイって重要なんですね~ふむふむ。
こちらはカルーのブランケット。
よく子供服売り場にピンクのうさぎのぬいぐるみとかが
売っていて、妊娠前は女の子が生まれたら買ってあげよう♡
と秘かに決めていたのですが、男の子だったのでスルーしてました。
でもやっぱりかわいかったのでブランケットを購入。
しっかり大きめサイズです。
一畳分くらいあるので、寒いとき巻いてあげたり、
どこかえきったときのマット代わりにしても良さそう。
ママのヨガマットになりそうな予感もしますが・・。ふふふ。
昨日のご飯は豚の角煮でした!






