犬の出張しつけ教室、3回目です!
女性の訓練士さんが1時間おうちに来て
犬のしつけをしてくれます。
この日は雨が降っていたので、公園にはいかず
家の中で「待て」の練習をしました。
今まで、ごはんの時やおやつをあげるとき「まて」を
していましたが、少々やり方が違っていました
まず、「おすわり」をさせて、2,3回小さく切ったおやつをあげます。
そして、「まて」と言って、飼い主がわんちゃんから2,3歩離れます。
離れるとわんちゃんは「まて」を忘れて動こうとします。
そうしたら、「だめ」といってもう一度近づき
「まて」ができるまで繰り返します。
何歩かはなれても待っていられたら
「よし!」といって近づいておやつをあげます![]()
この、「まて」がうまくできるようになると
ワンちゃんがお散歩中や公園で吠えて自分をコントロールできなくなってしまったとき
「おすわり」&「まて」で落ち着きを取り戻すことができ
飼い主に忠実になろうという意識が増すそうです。
この日から毎日少しずつ待ての練習をしてますが
今日はは10歩下がってもじっと待てができるようになりました

モコもやる気が湧いているようで、きらきらした目でマテを楽しんでる様子です
公園で吠えずにおとなしくお散歩できるようになることをめざし
この先も頑張ります


Android携帯からの投稿
