#我が家のルール | 星に願いをこめて(❁´˘`❁)♡黒猫狂騒曲が始まりました。

星に願いをこめて(❁´˘`❁)♡黒猫狂騒曲が始まりました。

年明けから色々あった今年、、ささやかで良いから、、この生活が、、そんな願いを込めて、タイトルにしました。
思った事、、書いています、、年が変わって黒猫が、家族入り、、あれこれ、綴っています。

我が家のルール

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 こんにちは。



家族ワチャワチャと、

最初は、母方の祖母もいて

9年と2ヶ月、ひとつ屋根の下に、

大変だったのが、母でして

父と自分の母に、板挟みで

そういう私も、おばあちゃん

には、心許せる部分がかなり

良く、お小遣いとかを、、

戦災未亡人で、生涯に渡り

遺族年金が受給されていて

かなり、派手好きでした。


父には一切、やらなくて

今より潤いある生活をして

いつのまにか、亡くなって見て

有難さが、懐かしいです。


母があまり丈夫でないので

先々を考えて、私に任されるで

あろう、この家族と色々です。

先月、畳替えをしたのも、不徳の

事態に備えるべく、でした。





家族歴、アタシは5年目あたり。


猫がいて、和やかに過ごして

祖母がいた頃には、不可能でした。


家族のルールは、


最悪にして、コロナ罹患したら

宿泊施設に、お世話になろう、、

感染リスクを、持病、高齢者、

基礎疾患全て、該当します。


誰がそうであれ、やはり

安全を考慮して、療養して

回復して、また暮らせば

不安もないので、話して

まとまったルールです。


気を抜く事なく、油断しないで


移した、移されたではね。


雑談がてら、話の流れに、

誰も、異義は、なしでした。


濃厚接触者には、

ケースバイケースですが。

他に、家族会議とかは、なし。


びっくりマーク