大雨で肌寒いさいたま市です。
最近子供たち、
鼻血がよくでるので
気になって鉄分多めの食事を心がけております。
今朝もムスメちゃん、
鼻血が出て「お休みしたいーっo(;△;)o」と涙をためながら
がんばって登校しました。
みなさまも
暑かったり寒かったりで体調崩さないように
お気をつけくださいね。
昨日撮影した
プチ花壇の植物たちをご紹介。
【シュガートマト】
ムスメちゃんの進○ゼミ付録で
四角いミニトマトを作るキットに入っていたもの。
ムスメちゃんは種から育てているのでまだ小さい。
(ワタシは苗から。)
「まだ使わないからママのトマトに付けとくわぁー(*^▽^*)」
ってことで。
四角くなるかなぁ~♪ドキドキ。
【オレンジミント】
ミントにはたくさんの品種がありますが
オレンジミントを育てています。
早速、青虫クンにあちこちかじられております。
夏のミント水が楽しみです。
【グラジオラス】
実父が球根を植えてくれました。
球根系は育てたことがないので
こちらもとてもワクワクしてます。
一か月半でここまで伸びるんですね~
【除虫菊】
ローズゼラニウムを大量に育てておりました。
今回プチ花壇では、
蚊取り線香の原料である「除虫菊」に初挑戦o(^▽^)o
きれいなお色のつぼみが出てきましたぁ~
*右上にちょこんと見えるバジルちゃん。
トマトに栄養をもっていかれているのか
なかなか成長しません;;
トマトの一か月後に植えたから小さくみえるものあるけど。
おいしいピザがつくりたい!がんばれーバジルちゃん!!
【ワイヤープランツ】。
たっぷり陽が当たるので、
もっさもっさと増殖中ー!!
お天気よい日にカットしてリメ缶に植えようと思います。
ランキングに参加しています。
ポチッとお手間いただけると
とても励みになります♪