(仙台+山形旅)マンホールカード | クマ好き主婦のまったりブログ

クマ好き主婦のまったりブログ

クマキャラ好きの主婦です♬
日本100名城&続日本100名城めぐり挑戦中です☆
大好きなキャラさんに会いに行ったり♪旅行☆ご当地グルメ☆御朱印めぐり☆マンホールカード収集☆そんな日常をまったりブログに書いていこうと思っています。

(仙台+山形旅)マンホールカードまとめ。


2024.11


★山形県寒河江市のマンホールカード★



(配布場所)

道の駅寒河江チェリーランド

(総合観光案内所内)



マンホール☆

寒河江市の木「さくらんぼ」と花「つつじ」がデザインされています。



マンホール&マンホールカード♪



★宮城県多賀城市のマンホールカード①★



(配布場所)

東北歴史博物館



展示マンホール蓋☆

(レプリカ)

多賀城南門がデザインされています。



現物が設置されている場所は、工事中で立ち入ることが出来ないそうなのでこちらで♪



★宮城県多賀城市のマンホールカード②★



(配布場所)

多賀城市埋蔵文化財調査センター展示室



マンホール☆

多賀城碑がデザインされています。

(モノクロ)



マンホール&マンホールカード♪



★宮城県多賀城市のマンホールカード③★

(現物撮影無し)


(配布場所)

史都多賀城観光案内所(JR仙石線多賀城駅)


こちらで多賀城の御城印、歴まちカードも一緒にいただきました。



★宮城県利府町のマンホールカード★


(配布場所)

利府町役場町交流館「ペア・パル利府」



マンホール☆

東北新幹線が描かれています。



マンホール&マンホールカード♪



★宮城県名取市のマンホールカード①★


(配布場所)

尚絅学院大学 地域連携交流プラザ

(イオンモール名取内あおばコート3階)



マンホール☆

鉄道むすめ「杜みなせ」デザイン。



マンホール&マンホールカード♪



★宮城県名取市のマンホールカード②★

(現物撮影無し)


(配布場所)

ウイングプラザ(名取駅コミュニティプラザ)



おまけ〜

宮城県のポケふたは、全部で35種類あるそうで、今回の旅では2種類(利府町、多賀城市)のポケふたを見てきました。



ポケふた(利府町)☆

(ラプラス&マイナン)



ポケふた(多賀城市)☆

(ラプラス&タッツー)