前回↓の続きです。
(能島城跡〜来島城跡)
愛媛旅3日目(最終日)
最後のお城は今治城ヾ(*・ω・*)ノ
日本100名城に選ばれています。
今治城☆
海水が引かれた広大な堀に囲まれています。
(藤堂高虎によって築城)
武具櫓☆
勘兵衛石☆
(鏡石)
鉄御門☆
今治城天守と藤堂高虎公像☆
(模擬天守)
天守からの眺望☆
手前に見えるのは山里櫓
武具櫓、鉄御門、御金櫓を望む☆
天守から見る吹揚神社☆
御金櫓☆
山里櫓の門を出て天守をパチリ。
藤堂高虎公像☆
今誰もいない‼︎
撮影チャンス♪
アップで♪
犬走り☆
石垣の周りにある細長い平地。
地盤を強化するために設けられたと考えられてます。
吹揚神社参拝後、駐車場へ戻ります。
堀には海水が引かれているため、堀の中で海の魚も泳いでいます。
今治散策を終え、旅の終わりが、、(>_<)
ガソリン給油後、レンタカーを返却。
愛媛空港内にある
CHEF’S KITCHENさん☆
今治焼豚玉子飯
時間が無くて市内にあるお店に立ち寄ることは出来なかったけど、飛び立つ前に空港内で食べることが出来て良かった🍀
これにて2泊3日の愛媛旅ブログおしまい🍀