三峯神社(埼玉県) | クマ好き主婦のまったりブログ

クマ好き主婦のまったりブログ

クマキャラ好きの主婦です♬
日本100名城&続日本100名城めぐり挑戦中です☆
大好きなキャラさんに会いに行ったり♪旅行☆ご当地グルメ☆御朱印めぐり☆マンホールカード収集☆そんな日常をまったりブログに書いていこうと思っています。

秩父神社の続きです。


②三峯神社

秩父神社参拝後、三峯神社に向かいました。


三つ柱鳥居☆

秩父三社の一つであり、関東屈指のパワースポットとも言われる三峯神社。
いつか行きたいなと思っていた神社に来ることが出来ましたヾ(*・ω・*)ノ 


狛狼☆

三峯神社は、狼が神の使いとされています。


狛狼☆


随身門☆


狛狼☆


狛狼☆


随身門をくぐり、拝殿に向かいます。
道の左右には沢山の灯篭が並んでいます。


階段をのぼるといよいよ拝殿です。


青銅鳥居をくぐります。


手水舎☆

人が多かったので、上の方だけ撮影。
鮮やかな色彩&見事なな彫刻です‼︎


拝殿&ご神木☆


樹齢800年と言われるご神木☆

深呼吸をして木に触れながらお祈りをしてパワーを頂きました☘


拝殿☆

拝殿前方には2本のご神木。
立派です‼︎


夫婦神のイザナギノミコト、イザナミノミコトが祀られています。


豪華欄間な拝殿を横からパチリ♪


2012年の辰年に突如として姿を現した赤い目の龍神さま。


ご神木☆


拝殿と本殿☆


日本武尊銅像入口☆


日本武尊銅像☆


三峯神社の創始者とされています。


奥宮遥拝殿に向かいます。


奥宮遥拝殿☆


遥拝殿からの眺めは絶景です音譜


ここから妙法ヶ岳山頂の奥宮を遥拝します。


御朱印音符


参拝後の戻り道、、。
行きに気になっていたお店に立ち寄りました☘


いもでんがく♪

小休憩後、次の目的地に向かいます☘