夏旅2日目。
箕輪城→榛名神社に続いて岩櫃山の中腹にある岩櫃城跡へ向かいました

先ずは平沢登山口案内所にて続日本100名城スタンプを押し、資料を色々いただいてから登城スタート⤴️
本丸跡まで約15分、、。
頑張ります୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
中城跡☆
長い坂道を登ります、、。
暑い、、。
夏の山城は辛い(・・;)
まだまだ登ります、、。
本丸跡まであと少し⤴️
一気飲み(笑)
続いて古谷登山口に向かいました。
そこから密岩神社へ

密岩神社から見上げる岩櫃山ヾ(≧▽≦)ノ゙☆
絶景です‼︎
参拝しました。
真田丸オープニングで見た岩櫃山を現地で見ることが出来て嬉しかったです

参拝後、潜龍院跡に向かいました。
暑さと疲れ&坂道で少しキツかったです、、。
潜龍院跡☆
真田昌幸が武田勝頼を迎え入れようとした御殿跡。
逆からパチリ♪
駐車場に戻ります。
上州真田三名城を全て回ったので記念にクリアファイルとペンをいただきました。
御城印☆
(3枚セット)
岩櫃城登城後は、道の駅巡りを楽しみ夕食へ

バーニーズ ダイナーさん☆
群馬県渋川市にあるハンバーグ屋さんです。
サラダ&ドリンクでまったり☘
てりマヨハンバーグ300g☆
お腹がかなり空いていたので300gにしました。
ペロリと完食(笑)
色々な種類のハンバーグがあります。
次回は違う種類のも食べてみたいです。
結局同じの頼んでしまうかも、、(笑)
すごく美味しかったですヾ(*・ω・*)ノ
こちらは主人がオーダー(^ー^* )♪
あっという間に完食(笑)
また行きたいお店です。
リピ決定٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾
夏旅2日目は、お城&神社いっぱい歩きました。
道の駅&マンホールカード巡りも満喫。
これにて夏旅2日目おしまい☘