11日の日曜日

道の駅みょうぎ(群馬県富岡市)に立ち寄った後、奇岩怪石で名高い妙義山の主峰白雲山の東山麓にある妙義神社へ向かいました

道の駅から見る妙義山、、。
曇ってて見えない(・・;)
あ‼︎
山の中腹にある大の文字が見えた⤴️
第一鳥居☆
階段を上ります。
総門☆
上ります⤴️
銅鳥居が見えます。
天然記念物
妙義神社の大杉☆
鳥居の下に狛犬さん☆
狛犬さん☆
波己曽社☆
男坂165段‼︎
右側に女坂がありますが行きは男坂にて୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
頑張った

唐門☆
龍の天井画が素敵です

本殿☆
日本武尊、豊受大神、菅原道真公、権大納言長親卿が祀られています。