薄桜鬼×流山 弐② | クマ好き主婦のまったりブログ

クマ好き主婦のまったりブログ

クマキャラ好きの主婦です♬
日本100名城&続日本100名城めぐり挑戦中です☆
大好きなキャラさんに会いに行ったり♪旅行☆ご当地グルメ☆御朱印めぐり☆マンホールカード収集☆そんな日常をまったりブログに書いていこうと思っています。

1️⃣の続きです。

期間中、流山本町にて7人の薄桜鬼キャラクターの切り絵行灯が7箇所に展示されるので見に行ってきました


原田左之助☆


藤堂平助☆


蔵のカフェ+ギャラリー灯環さん☆


斎藤一☆

こちらで1回目の休憩


みりんレモネードソーダ☆

期間中、指定の店舗で特定のメニューを購入すると、薄桜鬼×流山 第2弾特製のコースターがもらえます


休憩後、清水屋さんへ☆


こちらでは前回同様、陣屋もなか購入


近藤勇陣屋跡☆

流山に来たらここですね。


近藤勇☆


沖田総司☆


行灯めぐり後、駅に移動し流鉄鰭ヶ崎駅下車。


ここから歩いて向かった先は、ひろしまやさん☆


お好み焼き

うまい( ̄ー ̄)アップ


土方歳三☆

昼食後、再び駅に移動し流鉄を利用。
向かった先は、杜のアトリエ黎明さん☆


こちらで2回目の休憩です。
主人がオーダーしたのはドーナツセット


ミックスベリーソーダ
私はコースター目当てです(笑)
(クッキー付き)

まったり休憩〜♪


休憩後、一茶双樹記念館さんにてアンケートに答え、薄桜鬼×流山オリジナルステッカーをいただきました


切り絵行灯ですが、風間千景さん‼︎
撮るのを忘れてしまった、、。

これにて薄桜鬼×流山 弐ブログおしまい