大沼公園散策→GO太くんに会いに五稜郭タワーへ行った続きブログです

五稜郭タワーから松前へ向かいました。
長〜い道中、気になる建物を発見‼︎
見学してみることにしました

横綱千代の山・千代の富士記念館☆
出を待つ☆
第41代横綱 千代の山、第58代横綱 千代の富士の生誕地であり、二大横綱の偉業を讃えたミュージアムです。
九重部屋☆
現在の九重部屋の稽古場が再現され、土俵が整備されています。
第五十八代横綱 千代の富士☆
凛々しいです(*´︶`*)
平成二年1月場所の優勝額☆
結構大きな額です(;゚Д゚)!
還暦土俵入りの綱☆
還暦土俵入りは、相撲において現役時代の最高位が横綱の元力士が還暦を迎えた際に、長寿祝いとして行われる特別な土俵入りの事です。
記念館見学後は、引き続き松前へ向かいます。
松前到着後、松前神社へ

※別ブログにて。
続いて松前城へ

福山城跡☆
旧松前城本丸表御殿玄関☆
夫婦桜☆
天神坂門跡☆
搦手ニノ門☆
天守に入ります。
天守内部は、資料館になっています。
大賑わいでしょうね。
これから函館に向かって帰りま〜す。
まだまだ続きます
