先月は試しに
一度もTwitterを開かずに
過ごして見た📲

どの位通信量が違うか?

出来るだけ他のSNS等も
覗かない様にしたけれど。

以前docomoの方に
一番Instagramが通信量食うと
教えて頂いたので、
Instagramも殆ど開かないで
一ヶ月様子を見たのですが、、

結局驚く程減った実感が
なかったので
σ( ・Δ・ )❓って感じ。



Twitter等を見ない事が
普段の生活に何か影響
したのかとゆうと、、

これも全くコレとゆって
不便もなく。
いつも通りの生活😅

ただきっと見ていたら
それなりに様々な
情報が頭に入り
情報量は増えたのでしょうが。


まぁでも📺ニュースや
Yahooニュースを見れば
大体何が起きているかは
把握出来るし。。


でもSNS等を開いて
いたらもっと通信量は
UPしていたとゆう事
なのかな?

ン~💦💦