今日は早番だったので


明るい内に帰れる幸せドキドキ


美∞DIARY-100603_180450_ed.jpg
18時頃の大通公園


雨で緑が一層鮮やか









《オリゴ糖でおりごとう》あひらめき電球ありがとう、です(笑)もーエエッチュウニにひひ



最近オリゴ糖を意識して摂るようにしていますニコニコ




【オリゴ糖】

100年以上前から母乳栄養児が

人工栄養児よりも下痢等の病気に

かかり難く、かかっても速やかに

治癒する事が知られていた。


1899年に健康な母乳栄養児の
便からビフィズス菌を分離した事が
きっかけとなり腸内細菌の
研究が進み、母乳中のビフィズス
増殖因子と呼んでいた物が
「オリゴ糖」である事が発見された。



腸内にはビフィズス菌を始めと
する善玉菌と、ウェルシュ菌等の
悪玉菌がバランスを取りながら共生
している。

善玉菌を増やす働きがオリゴ糖で


善玉菌が増えると免疫力がアップするアップアップ




《オリゴ糖を含む食品》

●牛蒡

●玉葱

●大豆・大豆製品

●ニンニク

●アスパラガス

●蜂蜜



◎他に寒天からとれる

《アガロオリゴ糖》という物も

注目されていて

節々の痛みドンッに非常に効果的だそうですチョキ


で、早速MY御用達の

「かんてんぱぱ」でOrderしましたにひひチョキ



美∞DIARY-100603_191031_ed.jpg

「アガロオリゴ糖入り

健節緑茶」


母上に飲ませようと思いますコーヒー



美∞DIARY-100602_212142_ed_ed.jpg




メモ長ーくなってしまいましたガーン


読んで下さったあなた、好きです(笑)


おりごとう、あひらめき電球いや、

ありがとうございました
(゜o゜)\(-_-)シツコイあせる


健康には充分気をつけて参りましょう