毎回神戸のEちゃんの話は

とても興味深いのですが…
介護福祉士をしていて

ホントに人間の原点を見るような…

いつも考えさせられる事も
多いのですが



思わず笑ってしまう内容も多々ありニコニコ


今回は……♪♪♪


もうおじいちゃんなのですが

痴呆もあり、身体も不自由なのですが


時々


「もんもんした~い」と

何度も言うんですってにひひ


余り何度も言うから


Eちゃんが


「〇〇さん、もんもんしたいって、なんですかぁソレ?」

と聞いたら


「もんもん言うたら、もんもんやがなぁ~

あ~もんもんした~い」

E「なんや、それ(笑)」


まぁEちゃんも分かったので

笑いを堪えるので必死だったようですが(>_<)



人間どんな状態になっても

三大欲は忘れないものなんですねガーン


因みに


もんもんしたいの


もんもんは


悶々…と書くもんもん、なのか?



それとも


あくまでも


そのおじいちゃんの感性で

表現した形容詞なのか?


知る由もありませんが(笑)


△▲△▲△▲



帰り道まだ明るい空を

見上げていると

今健康でいることが

凄く有り難く思えて

と、同時に

老いてゆく事が


とても切なく思えて来てシラー




今を一生懸命生きなければ

時間はあっという間に


過ぎてゆくんだって


夕焼けを見ながら

少し焦りを

感じてしまいましたあせるあせる
美∞DIARY-090623_180519.jpg

18時頃の札幌の空