お盆が過ぎて急に

日が暮れるのも早くなり

もう半袖だと寒くなりました。


で、今日は長袖のものを買いに、あの「しまむら」へ…

チャリンコ自転車

行って来ようと思います。

すっかりシマムラーな私ニコニコ


チャリンコ自転車ネタで一つ

是非ご披露したい話があるのですが…

きっと笑えると思いますよ。


アメブロに引越してくる前の今年、春先の話。


どうしても至急荷物を送らないといけなくて、その日は、会社から帰ってすぐに自転車でホーマック迄…


一番大きな段ボールを買いに行きました。

えぇ、実はチャリンコで行くなんていう距離ではないし、
特大段ボールを持ってチャリンコに乗るなんて

誰も考えないと思うのですが…


ケセラセラ♪


行っちゃったんですよ。


車でも12、3分はかかる距離なんですがあせるあせる

行きはまぁ無事に着いて


特大段ボール2枚もGetして

問題はここからです。

特大段ボールは折り畳み状態で大体畳の半分以上ありますから

それを2枚、紐で結わいて、取っ手をつけて貰い
店を出たんです。


まぁなんとか、ぶら下げて自転車にまたがり、走り出したその数分後…!







紐が切れたのですショック!ショック!ショック!



ありえないでしょ!?


店で、そんなすぐ切れる紐を使うなんて!?


信じられないでしょ!?



だけど事実なんですよ。





アタマンナカ


真っ白になりました。


特大段ボール2枚が…


バラけて


取っ手も付けられない状態で


どうやって持って、30分近い距離を自転車で帰れと…

泣きそうになりましたが

あとは自分の握力しかない事態になり…


かろうじて、1本ヘロヘロになった紐で段ボール2枚を結わき、

その2枚を右手の指で挟み、自転車に乗った訳で…


でも段ボールって結構厚みがあるし
畳半分以上ある大きさですから
指で挟み持つのも限界があるんですね。


しかもその日は風が強くて

畳半分以上もある段ボールは風を受けて

暴れる訳で…


その度に


支えている指が悲鳴を


いや、指でなく私が、です。

勿論まだ人も通っているので声は出しませんでしたが。

強風にあおられて段ボールは私の肩辺り迄舞い上がり、凄い状況で自転車をこいでいる姿、想像できます!?



それでも



一応体育会系の私。



諦めずに



歯を食いしばり


自転車を必死にこぐこと40分。


何とか帰還したのであります(-.-;)



どんな、ど根性よって感じですよねガーン



これも全てホーマックの
役に立たない紐のお陰ですから(>_<


ホームセンターで役に立たない紐は使わないで頂きたい!プンプン





それより無謀すぎる私が悪いと!?



まぁ、確かに誰も考えないかもね…
自転車で買いに行くなんて。


トホホ(-.-;)



そんな私ですニコニコ




最後迄読んで下さりありがとうm(__)m




今日があなたにとって素敵な日になりますようにハート