おはようございます。
 MOCOです。

タイのバンコクから
ライトな歯科事情をお届けします。

情報は変わりますので
2015年5月現在で
ご参考程度にして頂きたく思います。


①歯科数
日本と比べて駅前に
乱立する程、歯科は目立たない!

②選択肢
地元の人用~日本人向けと
種類や料金に差がある!

③緊急時
バンコクにいる時に
歯の緊急なトラブルが起きた時、
なんとかなりそう!



①歯科数は
東京はたくさんありますね。

駅を降りると
目の前に歯医者さん
また、歯医者さん
斜め向かいにも歯医者さん…。
という事もあります。

バンコクは、
そんなに多くは見当たりません。
※MOCOが見つけられてない可能性もあります。


②選択肢は
3つのジャンルに
分けられそうな感じです。

☆1 地元の人用の医院
☆2 英語で対応の外資系の医院
☆3 日本人向けの医院


☆1 地元の人が通うところは、
勿論、タイ語です。

費用も安いと思いますが、
何より困っている事(主訴)が
伝わるかどうか!?


☆2 外資系
世界展開している企業は
たくさんありますが、
歯科の分野でも
バンコクに展開しているところも
あります。

世界の普通のレベル以上は
期待出来そうな気がします。
料金は地元よりは上です!
※衛生面や技術など
※料金は内容により日本人向けより
高いケースも。


☆3日本人向け歯科
初のバンコク旅行や
英語が苦手という方、
日本語対応をしてくれる所や
日本の歯科大学卒のタイ人の先生が
いたりしますので安心!

緊急や不安な方は
日本人向け 歯科で探すと
いくつかあります。

治療レベルや衛生レベルは
細かくて綺麗好きな日本人も
満足度が高いかと。

料金は地元系よりは高いが
ボラれるという感じは無い!
安心感の分、高めくらい

※物価の差もありますので
保険がきかないけど費用は
どうしようという事はないです。
入院、手術が必要なケースは除く


☆4 特別な情報
※バンコク病院センター

コスパと治療・技術はオススメです。
https://www.bangkokhospital.com/jp/centers-and-clinics/dental-center/

※混んでますので、
時間に余裕のない人は
日本人向け歯科をオススメです!


③緊急時
選択肢と費用と
治療のレベルを考えると
バンコクで歯の問題で困っても
急場は凌げますね。

クリニックによっては
日本と遜色ない治療もありそうです。

心配な方は
帰国してから
セカンドオピニオンを!


今日も
歯磨きと
歯間のプラークを綺麗に!

MOCO@バンコクから
2015年5月24日