こんにちは。

今年のゴールデンウィークは前後真っ二つで、あまり大型連休感はありませんが、前半は終わりました。


事務職なので、月末月初は仕事が集中し、普段の何倍も忙しいので、そこに休みが入るのは嬉しくもあり嬉しくもなし

今月あたり残業すると来年1年の社会保険料アップで残業手当分の何倍も引かれて、ますます生活苦しくなるので、この3ヶ月はサービス残業ですアセアセ



そもそも、契約社員で昇給はないのに、社会保険上で計算に入ってしまう通勤交通費が値上がりして

社会保険上の収入が上がってラインに引っかかるってどういうことなのえーん

手取りはだんだん減ってる。





世の中のIT技術の発展になかなかついて行けないオバサンのわたしえー

スマホデビューも遅かったし、いろいろなアプリもなかなか使いこなせず、どれもこれも登録するだけでほぼ放ったらかしです。

FacebookもXも、相変わらず使い方不明で閲覧専門。たま~に怪しげな友達申請が来るけど、怖くて許可も出来ない魂



記事更新が1か月に3回程度のAmebaアプリが、たぶん一番使っていると思う。唯一、発信してるのはAmebaだけで、最近はLINEも沈黙。あとはYouTubeとTVerだけど、こっちは見るだけ。


スマホデビューの時に持ったスマホはめちゃくちゃスペックの低いポンコツスマホで、娘に言わせるとソレはスマホの形をしたケータイだから、アプリを入れて使うものじゃない、ともやもやもやもや

料金の安さに飛びついた自分も悪いけど、今でも騙された感は拭えない。

あまりのポンコツさで容量不足でFacebookの更新が出来ず、2年で限界となり機種変更を決心したけど、とにかくショップで面倒を見てもらわないと何もできなかった。

2年でまた機種変更したら残債は免除する契約なのに、ずるずると4年間払い切りました。自分のものにはなったけど、古くなって今度は故障の不安が増えてくる。


さて、、、


というわけで、つまり……古いです、私のスマホ。

ふとシステムを見たら、アップデートも終了している。

前のポンコツスマホみたいに、アプリが吹っ飛んだりアプリのアップデートが容量不足で拒否されたりとかの不具合はないけど

このままずっと使い続けられるものでもないでしょうね。


ポンコツスマホにはアプリはほとんど入れられなかったけど、今のスマホになってからはそれなりにホーム画面が賑やかになり、銀行アプリについてもなかなか受け入れられなかったのにダウンロードしてしまったし、カードのワンタイムパスワードとか、認証アプリとかがいつの間にかいろいろ増えてる。(自分で入れたんだけど)

つまり、機種変更の時にはいろいろと引っかかるものがある、ということで

ますます怖くなって機種変更をずるずる引き伸ばしていましたけれども


とうとう決心しました。

機種変更しよう!、、、自分でやってみよう、今度こそ。


きっとすんなりとは行かないだろうけど

一度できれば、次からはもっと気軽に機種変更できるはず📱📲


ゴールデンウィーク後半は、スマホの機種変更に挑戦することにします。


皆様からすれば、なんとレベルの低い話題でしょうか、と思いますけど

私にとっては一大イベントです。


ブログに書いたので、決心固めました。

ドキドキしてるし、ワクワクしてる。

どうか上手くいきますように。



グズグズもたもたしている私の一番の原因は、機種変更して過去のあれこれの履歴が消えてしまうのが怖いんだと思いますショボーン

いろいろなことに未練持ちすぎで、断捨離も出来ない駄目な私。


以前、スマホの機種変更の時、過去履歴の引継ぎはどうしてるのか娘に聞いた事があるんですけど


「LINEのトーク履歴なんかいらない」とのお答えでした。

自分の子とは思えないほどスッパリした性格してましてねガーンガーン


去年5月に家を出てから連絡来たのは用事のあった数回だけで

まぁ、親というものにもなんの未練も無さそうです。

というわけなので、私は本気でおひとりさまを頑張らなければならないのだプンプンプンプン