九日ぶりの金剛山モミジ谷の野草たち

 

 

 

林道にすでにニリンソウ(二輪草)が咲き出していたーー

 

 

 

モミジ谷に入る。上差しはヨゴレネコノメソウ(汚猫の目草)

けっして汚れてないけどなぁ〜 葉っぱの色〜?

似ているけれど、こちら下差しは群生しているのでニッコウネコノメソウかなぁ〜

 

 

 

下差しはタチネコノメソウ(立ち猫の目草)と思われる。

 

 

そして、これはコガネネコノメソウ(黄金猫の目草)下差し

 

      

そして下差し

 

 

ミヤマカタバミ(深山片喰・酢漿=スゴい名前です)の生命力、スゴいなぁ〜

カタバミ、、、鏡草ともいわれているそうな。

 

 

 

コガネネコノメソウ(黄金猫の目草)の中にスクッと現れたのは、ハナネコノメソウ(花猫の目草)なのか〜

少し行くと群生してたーー

 

 

中に赤い点々があるものが多いみたいだけれど、このように白だけのもあるみたい。

妖精みたいで可愛い。

 

 

 

画像が悪くて残念だけど、ヤマルリソウ(山瑠璃草)、名前のように美しい。

 

 

 

ネコノメソウの下に咲いている白いのは、ユリワサビ(百合山葵)かも〜

 

 

 

キケマン(黄華鬘)

 

 

この日は、曇って来たかと思ったら途中から霙が降り出し、

山頂の気温は2度、、、そそくさと帰って来ました。