感謝できる人と感謝できない人の違い【ありがとうの法則】開催れぽ | 自己理解から始めよう!ジブンデザインLESSON✨

自己理解から始めよう!ジブンデザインLESSON✨

自分が何をやりたいのか、何が好きなのかわからない・・・!そんな衝撃から始まった自己理解を探究する旅。自分がわかれば、自分の人生は自分でデザインできる!そんな人たちを増やすために発信中。

毎日をいい感じ♪に。
ジブンデザインすることで

やりたい!変わりたい!をカタチにする

スパークル★サポーターMocoです。

 

 

 

 

 

「感謝って大切!」

これってよく聞くし、そうだよなぁって思います。

 

 

 

 

この「感謝」を伝える時につかう言葉が

「ありがとう」

 

 

 

あなたは1日の中で、

どれくらいの「ありがとう」を言ってますか?

 

 

 

 

ごはん作ってくれて、ありがとう。

お仕事してくれて、ありがとう。

連絡してくれて、ありがとう。

 

 

 

 

いろんな感謝があると思いますが、

思ってる以上に

「ありがとう」を口にすることは

少ないのではないでしょうか?

 

 

 

 

そして、

感謝の反対は、当たり前です。

 

 

 

 

してもらうことが当たり前になっていて、

感謝の気持ちが薄くなってることも

あるのではないでしょうか。

 

 

 

 

感謝できる人の特徴は、

幸せを感じやすいことです。

 

 

日常の小さなことに

「あぁ、ありがたいなぁ」と感謝を感じてると

満たされた気持ちになります。

 

 

 

 

 

感謝できない人の特徴は、

不平不満が多いことです。

 

 

すぐ不満や愚痴の言葉が出てると、

イライラしたり

なんでもマイナスに考えたりして

不足感により満たされず、

幸せを感じにくいです。

 

 

 

 

不平不満が多い時は

感謝が少なくなってる時。

 

 

 

 

そんな時は、

当たり前のことに気づくことが大切です。

 

 

 

 

今日も目が覚めたことにありがとう。

ご飯がたべれることにありがとう。

元気でいてくれてありがとう。

住む場所があることにありがとう。

 

 

 

 

私たちは1人じゃ生きていけないし、

ヒトだけでなくモノがあることで

助けられてることがたくさんあります。

 

 

 

 

マイナスに思う出来事も

自分を成長させてくれることだと捉えると

それもまた感謝になります。

 

 

 

 

そこで、

どんな感謝があるのか、

当たり前に気づく

「ありがとうの法則」という

ワークショップをしました。

 

 

 

 

参加者の方の気づき・ご感想をご紹介します。

 

 

 

ダイヤモンドワークをやってみて、

幸せだな、お世話になってるなぁと思いました。

親にいろいろ言われるけど、

してきてもらったことがいっぱいあるって気づきました。

 

 

 

ダイヤモンドありがとう、と思って生きてるけど

それを伝えることは意外と少ないことに気づきました。

 

 

 

ダイヤモンドこうして考えたりする時間をとらないと

感謝とか感じないまま毎日過ぎていく。

いつかいつかと思いながら、

感謝を伝えてないままになると思いました。

 

 

 

ダイヤモンド見えてるものも全て感謝の対象だと思った。

 

 

 

ダイヤモンド些細なありがたいことを

たくさん見つけられたのが良かった。

どんどんそういうことに感謝を伝えていきたい。

日頃からそんな気持ちでいたい。

 

 

 

ダイヤモンド困った時や何かあった時だけに、感謝を伝えるのではなくて

接する時の対応が

心の元に感謝の気持ちを持って伝えたい。

 

 

 

 

 

などなど、ワークを通して

たくさんの気づきが出てきました。

ご参加のみなさん、

ありがとうございました。



 

 

 

感謝の気持ちって、

身近な人ほど

当たり前になって、

伝えてないことが多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

感謝を伝えると

相手も嬉しい気持ちになれる。

相手が喜んでくれると

自分も嬉しくなる。

 

 

 

 

そして、

感謝するだけでなく、

感謝されるような行動を

自分がとっていくのも大切です。

 

 

 

 

そうやって

感謝、ありがとうが

いっぱい循環できると

すごく幸せな気持ちでいっぱいになります。

 

 

 

 

感謝を伝える、感謝されるようなことをする、

日常に取り入れていってみてくださいね。

 

 

 

 

今月は

人生を豊かにする7つの法則のなかの

「ありがとうの法則」をしました。

 

 

 

全部で7つある法則を

毎月一つずつワークショップでしています。


来月2月は「引き寄せの法則」です。

ご興味ある方はLINEにご連絡くださいね。

 

 

 

 

ご感想・お問い合わせはLINEまで♪

MocoのLINE
友だち追加

 

 

 

 

 講座&セッションは

オンライン・対面でのリクエスト開催も

受け付けています。

 

 

ご興味ある方は

LINEにメッセージくださいませ♪

 

 

 

 

 

 

 

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

 

 

グループコーチングを

自分を調えるオンラインサロン

Sparkle★Tuneで

少人数で毎週行っています。

 

「自分がめっちゃいい感じになる!」

 

と参加メンバーからのお声をいただいてます♡

ご興味ある方は、LINEに

「スパチュー」と入れてくださいね♪

(Sparkle★Tuneの略称です爆  笑

 

 

 

 LINEお友だち追加はこちらから♪

 

 
 
 
◆自分メンテナンスをサポートします◆
キラキラジブンデザイン講座(心の仕組み&自分がわかるアウトプット型ワークショップ)

キラキラオトナのドリームマップ®︎講座

キラキラ10代のドリームマップ講座
 
キラキラ自分を調えるオンラインサロン Sparkle★Tune

ダイヤモンド自分を知るカードセッション
  
ダイヤモンドしつもんカフェ会
  
ダイヤモンドしつもん読書会
  
鉛筆中学生の1対1学習指導 
    対面(兵庫県姫路市、高砂市)      
    

お問い合わせはLINEで♪

友だち追加