夢が叶ってしまった件 | 自己理解から始めよう!ジブンデザインLESSON✨

自己理解から始めよう!ジブンデザインLESSON✨

自分が何をやりたいのか、何が好きなのかわからない・・・!そんな衝撃から始まった自己理解を探究する旅。自分がわかれば、自分の人生は自分でデザインできる!そんな人たちを増やすために発信中。

中学生の1対1学習指導講師

ドリーマップファシリテーターの

阿曽朋子です。

 

 

夏休みが終わり、学校が始まった一日目。

ボクチャンからLINEが。

 

「自転車こわれた」

 

前輪も後輪もパンク。

ハンドルは動かない。

修理代で自転車買える金額だったから、

新しい自転車購入しましたよ・・・

通学用自転車買ったのは、たったの半年前ですが( ノД`)

 

 

それはさておき、

今日は嬉しいことが。

 

 

「もこちゃんって、ブランドを持つわけでもなく、

着飾ったりしてるわけでもないのに、

そのままでキラキラして輝いてる!」

 

と大切な友達が言ってくれました。

 


なんか素直に嬉しくて。

 

そして、今のドリマの一部がこれ。

 



ドリマに書いたことは叶っていくんだなー♡

 


友達自身も


「あの時は足りないものにばかり目が向いてたけど、

あるものに気付いた。感謝の気持ちが出てきた。」


※あの時とは、ドリマを受講してくれた時のことです。

 


そんな変化に気づいた友達。

いろんな経験を通して、

間違いなく前に向かってる!



お互いに、そのままの自分でいられるので、

一緒にいて安心だし楽しい😍

これからもよろしくね♡



 

以前、私は周りから無表情だと言われることが多く、

自分でもあまり笑えてないと感じていました。

 


写真で笑おうとしても顔がひきつるし、

うまく笑えない、心から笑えてない、と

真剣に悩んでいた時期がありました。

 


それでドリマに書いたのがコチラ。 

前作のものです。




そして、半年後にはこれも叶うことに。

 


ドリマを受講してくれた方が、

初めてお会いしたその時に、



「笑顔がすごくイイです!印象的です!」

 


んもう~~~~~!

 


ドリマ講座で夢描いてい叶えていきましょう~!

ってお伝えしに言って、

私がその場で夢叶ってしまった爆  笑

 

  


大したことないやん

って思われるかもしれません。

 


が、私は真剣に悩んでいたので、

 


自然とそんな笑顔の自分になれていたことは、

もんのすごい前進だったんです。

 


「笑顔がめっちゃイイって言われます!」


これは私の夢の一つでした。

 


ドリームマップは、夢の地図。

 


夢って特にないし、

描くのはちょっと・・・と思われる方も

なかにはいらっしゃると思います。

 


でも、こんなふうに、

「なりたい自分」も夢なのです。

 

 

「何をするか」 も大切な夢。

 

「どんな自分になりたいか」 も大切な夢。

 

 

意識して過ごす1年後と

 

意識しないで過ごす1年後。

 

結果は大きく変わってきます。

 

 

 

9月はドリームマップ講座の体験版をします。


夢が叶っちゃうドリマってどんなの??


ってご興味ある方はどうぞこちらへ♪