日曜日はClub-Kの大会に参加してきました。今年もWBSの第1戦にあわせての開催です。
寝てから出発するか、出発してから寝るか迷いましたが、眠くないのでとりあえず出発。霞ヶ浦に0時頃に到着したのでちょっと投げてみる。
ハイフィンクリーパーに「ガバっ」と出ることを期待していたが、カショカショとルアーの音が響くだけ。
春先に実績のあるテトラで1回だけ出たけど乗らず。いい音したけど、体当たりかな??
あきらめて集合場所の潮来マリーナに向かい仮眠。4時40分起床。眠い。
まずは、WBSに参戦している人の見送り。ボートカッコイイ。
一回はこんなボートで釣りしてみたい。免許取るかな〜とこの時期になると思うのですが、いまだに無免。
全艇無事に出船し、こちらも試合スタート。
北浦でちょっとやった後、霞のテトラ、再び北浦に戻り、前川、鰐川、常陸利根川とやるもノーバイト。
釣行記が1行で終わってしまった。
WBSの大会のほうも渋かったようなので、まあ、こんなもんでしょう。後1週間もすればだいぶ釣りやすくなるかな。
帰りは小貝川に寄ろうかと思ったんですが、途中で力尽き、1時間ほど寝て帰りました。
釣りも体力だな。