アメブロ釣り軍団の大会に参加してきました。場所は霞ヶ浦の西浦。真夏の恒例行事です。
最近は房総でフローターをやってることが多いので霞のおかっぱり状況は全然わからない。どこに行こうかあれこれ考えたが時間が午前中と短い&ちょー暑いので実績のある水路へ直行。
が〜ん。先行者が2人も居た。
水門一発狙いはもう駄目そうと思いながらもハイフィンを投げてみる。カポ、カポ、カポ、カポ、ドッカーン!!
とはなりませんよね。
日も昇って既に日差しガンガンなのでファットイカをぶら下げて畑からの流れ出しを狙っていくことに。
もっとも期待の高い1本目の流れ出し。ノーバイト。ここで出ないと厳しい。
2本目の流れ出し。数投目に違和感。喰ってる喰ってる・・・オリャ!!とフッキング。
そしてぶっこ抜き。
ん〜微妙なサイズ。上位を狙うには45以上が必要。
しばらくやるもその後は反応なしで場所移動。帰着場所に向かいながら目ぼしいところをやってみるも全然駄目。
けっきょく最初の1本で終了。4位でした。3位以上はやはり40アップで優勝は45アップでした。
午後は灼熱のバーベーキュー大会。バテバテでしたが、食べだしたら食べれるもんで体力も復活。・・・とまで行かないのが40代のおっさん。
解散後は車で昼寝して夕方に少しだけ残業しに川へ。バズベイトだけぶら下げて上流へ釣りあがっていく。
水門前で連続でバイトがあるも乗らず。ちっちゃいのかな。でもトップへの反応は良さそう。
シャラシャラシャラ・・・・シュポ!
地味にでました。
サイズは小さいですがトップに出ると気持ちいい。
久々に1日おかっぱりしてグタグタですが、お魚さんにも触れることができ楽しい1日でした。