2015年5月16日【釣行記:ブラックバス】房総リザーバー | もっきん遊々記

もっきん遊々記

バス、トラウト、シーバス、チヌなど
ルアーフィッシング中心のブログです。

雨の中、房総へフローター午後にはやみそうだし、そんなに降らないだろう。人も少なそうだし爆釣??

案の定、人は少ない。最近買ったラッキー13にガボっ!!

と出ないですね〜

じゃ、スーパースプークにガボっ!!

と出ないですね〜

トップで粘るも反応ゼロ

とりあえず魚をキャッチしようとデスアダースティクのライトテキサスを投入。

反応ゼロ

やばいな〜

グラブのライトテキサスを投入。

反応ゼロ雨もザーザー

激しい雨に打たれながら無心にキャストしていると頭がトリップ状態になってきます。でも魚は釣れません。

アピールが足りないかとスタッガーワイドのチャターを引いてると、後方からバスが追跡。でもバイトに至らず。

桟橋付近に鯉がうじゃうじゃいたのでそこに投げて遊んでいると、ようやく1匹釣れました。サイズは30ぐらいと小さいですが嬉しい1本。ルアーはグラブ。

その後雨もあがり、ちっちゃいバスとちっちゃいギルは浮いてきましたが後が続かず、なんとか同じようなサイズを2本追加で終了。

17992864916_324270816f_z