今回で3回目の出場となった真冬の大会。
1回目は2月の雨の小貝川。全員、ホゲ。
2回目は土浦近郊。ちゃんとデカイのを釣ってこられる方もいましたが、私はホゲ。
そして今回は、横利根、北利根、依田浦。参加者は45名。
今回こそは1匹釣りたい!!と口だけで、正月の菅釣りから釣りに行ってない私。
まずは空いてそうな依田浦へ。空きすぎ。
日当たりの良さそうな所をスモラバで探って行くもまったく反応なし。
たとりあえず1周してみる。よさそうなポイントけっこうある。が、車から降りずにスル〜して、横利根へ。
沈みテトラエリアでシャッドを巻きまくるも反応ゼロ。
場所移動して車を停めると、対岸で参加者の1人がファイト中!!
慌てて車から降りて振り向くと、悔し気にロッド振ってました。
残念。
でも、魚とやり取りしてる姿を見た事で、テンション復活。
再度、沈みテトラエリアに戻って粘ります。
粘ります。
粘ります。
ふ〜
終了。
結果は、
例年通り。
こんな中でも3人が見事に魚をゲットしました。
3人とも大会上位経験者です。
上手いんだな〜とあらためて実感しました。
今年はちょっと真面目に考えて釣りする事にしよう。