遅めの夏休み1日目。といっても日中は所用のため釣りは早朝。
夜明けごろがちょうど満潮に向かう時間帯なのでよさげ。
と思ったがしばらく反応なし。
もう1人釣り人が居たんですが、その若者がバズベイトでゲットした模様。
そろそろ地合いか???
潮も満ちてきたのでヘラ台の下にアングリースティックのネコリグを突っ込むと・・・
キタッ!!
が、あわせるスペースがありません。
とりあえず巻く。
しっかり掛かっているようで安心。
30ちょい。
別のヘラ台の際でも
サイズダウン。
とりあえず魚も釣れたのでいったん帰宅。
そして夜。
今度は満潮からの下げにあわせて出撃。
まずは先日購入したプロップペッパーから。
このペラ、独特の高音でチョースローに巻いてもよくまわる。なんか釣れそう。
テトラの際をゆっくりゆっくり探っていく。
「ジュパッ!!」
って目の前でバイト。
久々にトップに出たのでびっくりして固まってしまった。
我に返るとルアーが消えているのでしっかりフッキング。
ちゃんと乗ってくれました。
久々の40アップで41cm。カッコイイ~
お次はワームで。
30ちょい。
まだ出そうな気もしないでもないが退散。満足です。