日曜は仕事で、来週は石川に妻子を迎えに行くので、関東夏の陣は今日で終わりかな。
本日のコースは、北浦スタートの小貝川エンド予定。
今週はけっこう雨が降ってたがどんな感じだろう?
北浦には5時ごろ到着。
今週は水門に先行者なし。
水位はいつも通りかな?ちょっと気になるのは減水した後らしきものがあること。
いつも逃げられている水門バスを今日こそは釣るぞと、スピナベ、ネコリグで探るも無反応。
ベイトフィッシュの気配もありません。
それではと先週釣れた杭へ移動。先行者が2人居ましたが、ピンポイントを攻めているので、少し離れたところからスピナベのテクトロ開始。
先週のヒットポイントを過ぎてもあたりなし。その周辺を行ったり来たりするもダメ。
さらに進んでいくと「ゴンッ!!」ってきました。
一気に巻き上げて抜き上げると「ポロッ」て落ちた。
ギリギリ岸の上。セーフ。
サイズを測るも30cmにちょっと足りず。でもキレイな魚体です。
そしてもう一度水門へ。
プロセンコーのネコリグで水門の沖を丁寧に探ります。
「コツコツ」
ん、きたか?ギルか?
とりあえずあわせるとのりました。今日は喰いが浅そうなので丁寧に寄せてランディング成功!!
ようやく水門のバスをゲットしました。サイズは31cmと小さめですが満足。
その後は続かないので移動。
いっぱいある水門を中心に護岸際や流入河川もやってみますが、釣れたのはこいつだけ。
アメキャもきません。
日も出て暑くなってきたのでバテてきた。ということで小貝川方面へ移動開始。
途中霞の流入河川の水路に立ち寄り。大雨で魚が入ってきてないかとちょっと期待。
水路にかかっている橋の下にネコリグ投入。・・・反応なし。期待はずれ?
ふと、橋の上から横を見ると
いました。ボケーっと浮いている2匹のバスが。サイズはイマイチですがこれは釣るしかないでしょう。
ネコリグを投入。
一撃でヒット!!
格闘の末、ワームだけ取られて針のみ返ってきました。
まだ同じ2匹がいます。
次にアイバムシJr投入。
一撃でヒット!!
口に入りません。
次はフローティングのクロー系ワーム。
ちょっと警戒?でもワームを突付いた後、パクって喰った。
フッキング!!
一瞬掛かったがすぐにばれる。
そして2匹は去っていった。
とりあえず水路の端っこまで行ってワームをちょこちょこやってるとバスが急浮上。一瞬バスと目が合ってバスの動きが止まったように見えたが、「パクッ!」と喰った。
こいつは無事ランディング成功。
橋のほうに戻ってみますが、まだ2匹は帰ってきていません。
水路の逆の端っこは水が腐ったようになっているんですが、そこにうっすらと黒い影を発見。
ワームを投げて水面を「チョコッ」って動かすと、「バッシュ!」と捕食音とともにワームが消えた。
こいつも無事ゲット。
そして橋に戻ると2匹が帰ってきてました。
でもトップには反応するも喰わなくなってます。学習したな。
そこで2インチセンコーに変えてタナをあわせると、一撃でヒット。このバス、応用は利かないタイプですね。
でもファイト中にばれた。
まだ居るので、もう一度。
また喰いました。
そしてとうとうゲット。頭は悪いが運動神経はいいんでしょうね。
釣った奴はさすがに帰ったようですが、もう1匹は残ってます。
でも警戒しているようで喰いません。
それではと距離をとって見えないところからブラインドで狙う。
すると「ゴンッ!!」ってきました。
フッキングするとこっちに向かって走ってきます。
なんだかちょっとデカイかも?奴ではないのか?
そして私を通り越してさらにダッシュ!!
あわててドラグ調整するも間に合わないので私もダッシュ!!
負けました。
ラインを切られた。マスバリなのでうまく吐き出してくれればいいが・・・
そろそろラインを交換しないとダメだな~
思わぬ寄り道で時間を使ったので流入河川のその他のポイントはさっと流し、反応も全然無いので小貝川へ向かう。
けっこう上流のポイントに到着。狙うはスモール。
プロセンコーのネコリグを投げ込むと、いきなりあたり。でもワームだけ持っていかれました。
チビスモールだとデカイかなっということで2インチセンコーのジグヘッドに交換。流れに乗せて底を転がす。
すると、すぐにあたりがあってフッキングも成功。縦横無尽に突っ走るスモール独特の引き。
って思ってたらチビラージでした。
ここから連荘モード。3匹追加。でもMAX30cm。MINは10cm。
そろそろデカイのもこないかなと、アンスラックスにチェンジしてトップ狙い。
岸際のブッシュ近くへ遠投してポーズ。
波紋が広がっていくのを見ていると、水面にかすかに水しぶきがあがり、ルアーは水中へ。
これはデカいぞ。
本日最大。
32cmしかありませんが・・・
その後もトップに反応はありますが、サイズが小さいようでルアーは水面に残ったまま。
最後にワームで2匹追加して終了。
スモールよ何処へ?
数は出て楽しかったですが、サイズがね~
40アップは石川県に期待です。