東京湾奥チヌフィッシング | もっきん遊々記

もっきん遊々記

バス、トラウト、シーバス、チヌなど
ルアーフィッシング中心のブログです。

最近ハマっていたチヌ(クロダイ)釣り。

ようやくゲット出来ました。


最初に行ったのは多摩川河口のオカッパリ。

事前イメージでは楽勝だったんですが、釣り人あるあるで撃沈。

連れはシーバスゲットをゲットしました。


その後、リベンジでカヤック出動!

川の流れと潮の影響で無風でもけっこう流されキツい。

ほぼ筋トレで終わりましたが、怪魚を掛けました。

たぶんアカエイかと。



船橋の三番瀬にも2回ほどカヤックで出撃。



バイトらしきものが数度あっただけで撃沈。

風が吹くと退散なのでなかなか思うように釣りができません。


風で早上がりした日の帰りに旧江戸川に寄り道。

さすがメジャースポット、ルアーの人も前打ちの人もいっぱい居ます。


よくわからないので適当な場所に入ると両隣のルアーの人がチヌを釣り上げた。


おー、次は俺かと期待してると、船が通ったタイミングで待望のあたりが!!



東京湾奥初フィッシュゲット!!

キビレじゃなくて、クロダイですね。


ルアーはアーバンクローラーのフリーリグです。




その後はバイブレーションのスレで50弱が釣れたんですが、これぐらいのサイズになると顔の化け物感が凄い。


バス用のタックルでも始められて、大物も釣れるのでけっこう楽しいですよ。