お盆中に
夏休みの工作を仕上げました。
S子とは
ペットボトルの風鈴を作りました

軒の下につるして
「いい音だね~」
なんて言っていたのも束の間
強風にあおられて
糸がからみまくったので
家の中に避難させました。
学校まで
糸を絡ませないで持って行けるのか
かなり不安です(・∀・)
そして
息子とは
椅子を作りました。
題して
『パッと見は折り畳めそうなのに実は畳めない椅子』です(・ω・)b
ジャックが乗っても大丈夫ヽ(゚◇゚ )ノ
でも
釘を打ってる最中に
脚に微妙なヒビが入ったので
耐荷重は40キロ程度だと思われます。
学校での作品展示が終わったら
店先に置こうと思いますので
どうか気を付けてお座り下さい(笑)
あっ
今日100均に行ったら
『エスプレッソーダ』が大量にありました( ̄□ ̄;)
3本買って
3本ともキャップ捨てて
一気に飲んでやったんだぜぇ!
やっぱり不味かったんだぜぇ!(一部フィクションです)
Android携帯からの投稿