小糸在来大豆とサトウイラズが揃って開花 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

7月31日に播種した大豆は8月3日に発芽しました。

遅く植えたものの、無事に成長し、台風20号にも耐えてくれました。

 

今年こそは八丁味噌のような豆味噌を作るぞ!と、気合だけは十分。

 

米味噌も麦味噌も好きですが、麦を栽培して手打ちうどんを作り、

 

豆味噌を使って大好きな味噌煮込みうどんをオール自家製素材で作るのが目標です。

 

 

▼こちらは千葉県の小糸在来大豆。

 

台風20号の時はまだ小さかったので防風ネットでトンネルをしていました。

 

4年ほど前にいそりんさんに頂いた種を繋いでいます。

 

 

▼発芽1ヶ月して花を咲かせてくれました。

 

小糸在来大豆は白い花を咲かせます。

 

白目の青大豆になります。

 

 

▼こちらはサトウイラズという新潟の大豆。

 

新潟のお友達から頂いた種を育てています。

 

 

▼サトウイラズは紫の花でした。

 

しかし、小糸在来もサトウイラズも同じ日に植えて同じ日に発芽し、同じような頃に花を咲かせるんですね。

 

サトウイラズは黒目の青大豆になります。

小糸在来大豆は当地方では例年は7月中旬に種まきして8月下旬の開花ですので、例年よりも早い開花となりました。

さすが短日作物の大豆です。

 

少々植え付け時期、播種時期が遅くっても日長に反応して開花させるようです。

 

 

 

 

しかし、問題は台風です。

 

今度の強力な台風21号でどうなってしまうことやら・・・

 

花そのものが飛ばされてしまっては大豆はできません。

今年は農業関係に携わる人々にとっては散々な年になりそうです。

 

 

▼このコース、この勢力・・・かんべんして!