4年ぶりに小松菜の種まき。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

 

今年は9月の悪天候の影響で栽培を断念した野菜が幾つかあります。

特に辛いのはニンジンが栽培できなかったこと。

 

でも、ほんの少しは試しに種まきしていますが、期待はしていません。

 

大根もいつもの量よりも少なめの栽培。

 

なので、いくら猫の額のような狭い畑とはいえ、すこし場所が余ってしまいます。

 

今からでも栽培できる野菜、何かないかな?

 

水菜のようなからし菜はあまり好きではないし、う〜ん・・・

 

悩んでいましたが、この地域では栽培する人の少ない野菜ですが、

 

栽培し始めてからかなりメジャーな野菜だと知った野菜。

 

 

▼小松菜を栽培しようと思います。

 

小松菜を栽培したのは4年前。

 

とても柔らかくて大きく育ちました。

 

この小松菜は9月の種まきでしたので、10月下旬にはこれくらいに育っていました。

 

 

▼お粥にするととても美味しくいただけました。

 

 

おひたしでも味噌汁の具でもとても美味しい野菜でした。

 

というわけで、小松菜を栽培しようと思います。

 

 

▼以前の種が余っていました♪

 

よかった菜♪

 

 

▼こちらでは12月まで種を播けそうです。

 

よかった根♪

 

 

▼でも、種の有効期限が過ぎているようです。

 

しまった菜。

 

 

▼ということで、新しい種を買ってきました。

 

この種は11月下旬まで。

 

同じ小松菜でも品種によって栽培期間が違うのはニンジンや大根やコカブなどと同じですね。

 

とりあえず、野菜の種を播いて播いて播きまくろう。

 

いつなんどき今のような野菜不足になるのかわからないですから。

 

キャベツ1玉500円・・・おそろしや・・・。