雪による高菜の被害 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



ようやく畑から雪が消えました。

雪の中に埋もれた野菜たちは無事なのでしょうか?

特にレタスと高菜が心配です。

玉レタスは大きくなると霜によって外側が痛んだりします。

リーフレタスはどうなんでしょう?


▼とりあえず、寒さ対策で不織布を2枚掛けにしていました。


雪の中に埋もれれば同じかな?

トンネルにしているとカマクラっぽい感じで中は暖かそうですけど、べた掛けなんで無意味?

不織布をはぐってみてみると・・・


▼お!


なんとか無事ですね。^^よかった!

無事だったのは不織布のおかげではなさそうです。


▼というのも、余った苗を畑の隅に植えている無肥料の捨て作りレタスも無事だったから。


この種のリーフレタスは意外と寒さに強いんですね。


▼キャベツも無事。


ようやく葉が立ってきました。

早生品種ですが、菜種粕と米ぬかを少しバラまいただけなので生育はとっても遅いです。


▼白菜も無事っぽいですね。


ハチマキしてて良かった。


▼なんと!雪に完全に埋もれていたムラサキエンドウの花も無事でした。


エジプトの豆なのに寒さにも強いっていったい・・・


▼玉ねぎも無事です。


そろそろ草を削らないといけませんね。^^;

さて、問題の高菜はどうでしょうか・・・


▼一見、無事っぽく見えます。


良かったです!^^


▼でも、ちょっと外葉がしおれているものもあります。


そのうち元気になるかな?

しかし・・・


▼やはり幾つかの株は葉先が焼けている感じです。


ハサミで切って漬ければ問題ないでしょうか・・・

でも、売り物にはなりませんね・・・。

新しい葉を育てるのも時期的にどうなのか?

寒気に当たった後で暖かい日が続けば葉が育つ前にトウ立ちが始まるかもですし・・・。

これはもう収穫ですね。

時間を見つけて株ごと全部収穫するとします。