野崎2号白菜の初収穫 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



過去最遅の10月8日に種まきした野崎2号白菜です。

天日干しが終わった田んぼの後での栽培なので遅くなりました。

遅いとわかっていても冬野菜は白菜がないとやっぱり寂しいいですのでダメ元で播きました。

60日型の黄芯白菜の種もありましたが播いたのは野崎白菜だけ。

黄芯白菜は購入苗を定植して育てています。


▼肥料は米ぬか。


昨年も米ぬかだけでそれなりにシッカリと巻いてくれましたので今年も米ぬかだけでの栽培です。

米ぬかは窒素少なめリン酸少し多め。

発芽して間引いた後に不織布をベタ掛けしていました。


▼その甲斐もあってか今では収穫目前になりました。


不織布のおかげというか、暖冬のおかげ?

二つの暖かい要素は生育を促進してくれるだけでなく虫たちの天国に・・・。


▼ズタズタに虫に食われています。


でも、あまり虫に食われていない白菜もありますし、自家用なら少々虫に食われていても問題ありません。


▼白菜の頭を手で押さえてみます。


まだ完全にカチカチではないですけど、かなり硬くなっています。

これを収穫して今夜の鍋に使ってみるとします。

野崎白菜は煮物にすると絶品!

とろっとろの食感はなんとも言えません。


▼白菜、とったぞ~~!!^^


周りの葉っぱを取り除くと中はそれなりにキレイでした。


▼でも、こんなに小さいんですけどね。


冷蔵庫にもスッポリ入るサイズ・・・便利ですけどちょっと寂しい。(笑)

米ぬかだけですから・・・これも仕方ないのかも。

美味しくって体に良ければそれで良しです。^^;