ニンジンナンテス | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



ようやくニンジンの種を播くことが出来ました。

過去にも10月の今頃に種を播いた事がありますがやはりあまり太りませんでした。

尻詰まりがとても悪かったです。

でも、味はかなり美味しかったのでいい収穫は期待できませんが種をまきます。

いくら貧相なニンジンでも切り刻んでしまえば皆同じ。問題は見た目よりも味です。

今回育てるのはちはま五寸、黒田五寸、そして初めて買ったナンテスというニンジン。

野口種苗さんで買った固定品種の有機種子です。

有機種子とは固定品種を有機栽培した野菜の種。

今までは畑→たんぼ→畑→たんぼを繰り返していましたのでニンジンの種取りをできませんでしたが、

今年は自家採種できそうです。


▼砂壌土のサラサラ畝に種まきします。


支柱で溝をつけて3条播き。

条間20cmほどで株間は最終的に10cmくらいにしようと思います。

ニンジンは粘土質の畑よりも砂に近い畑の方が肌も形もキレイにできるようです。

畝の中には肥料は入れていません。

一応、無肥料で栽培します。

生育がイマイチであれば有機液肥を少しあげてみようと思います。


▼種を播いたら覆土はせずにモミガラで覆います。


モミガラはレジカゴに入れて振ると均一にまけます。

大雨で種が流されそうな気もしますけど溝をつけているので流された経験は少ないです。

大雨が来そうな場合は今の時期なら透明マルチを被せて対応したことがあります。

太陽が雲に隠れてから透明マルチで覆うのですが、発芽がめちゃくちゃ早くなりました。


▼種まき完了。


明日からは大根、白菜、からし菜、レタス、キャベツ・・・

そして玉ねぎやニンニクも。

種芋がなくジャガイモを植えられなかったのは残念。

朝夕は種まき作業に追われそうです。

白菜はもう遅いかもしれないので品種を選んで播かないとですね。