トラブルいっぱい!自然がいっぱい!自給自足村。 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



土・日は自給自足村(仮)での作業でした。

先週、皆さんと一緒に植えた苗も活着したようです。

メンバーのみなさん、ブロ友のみなさん、飛び入り参加のみなさん、友達のみんな!

本当にありがとうございました。m(_ _)m


▼田植え前の水田、田植え済みの水田にはすでに水生雑草が・・・


どうやらこの棚田もコナギの宝庫のようです。

これをデッキブラシで除草します。

さて、13枚ある棚田のうち、3枚はまだ代掻きが完了しておらず、田植えができない状態です。


▼というのも、耕運機のトラブルでエンジンがかかりません。


どうしようか~~^^;

これじゃ、先に進めません。

この土・日で田植えを終える予定でしたがこれでは何もできません。


▼仕方ないので残っている田植えをちびちびします。


でも、耕運機をなんとかしたい。

動かなければ代掻きもできないし、耕運機が田んぼにずっと立ち往生です。

その後、農機修理業もされててその道に詳しいブロ友の「にしやん」さんに電話でお尋ねして無事に始動♪

にしやんさん、ありがとうございました。m(_ _)m


▼これで代掻きができます。


棚田の耕運機での代掻きはかなり過酷。

急な段差を上り下りしなければいけません。

こんな急な坂を登ったり降りたり・・・棚田の段差を登ったら一気に急旋回しないといけない・・・

バランスをくずせばいつ耕運機の下敷きになるかもわからない状態での作業です。

本当に怖かったです。

平野部のトラクター耕運は本当に楽チンです。^^;


▼代掻き前にスズメノヒエなどの厄介な雑草を取り除きました。


そんな作業をしていると・・・


▼準絶滅危惧種のイチョウウキゴケを発見♪


農薬を使ったりしていると消えてしまうと言われているイチョウウキゴケ。

お友達のかえるチャンの田んぼにいるのを見て気に留めていました。

ここ高原(たかはら)の棚田でも生息してくれていてとても嬉しかったです。


▼でも、このままではいけません。


代掻き作業で粉々になる前に大量のイチョウウキゴケをすでに田植えしている田んぼに移動させました。


▼午後6時半。ようやく全ての棚田の代掻きを終えることができました。^^


その直後にバケツをひっくり返したような大雨・・・

ナイスタイミングです。^^

さてと、来週の土日はメンバー揃っての田植え終了の日となりそうです。

これからは水の管理をしつつ、除草作業に明け暮れる日々。

みなさん、ファイト♪^^


中島みゆき「ファイト」