2度の初詣と初農作業 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。



皆様、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

恥ずかしながら、ちょっとしたトラブルと手違いで年賀状を購入出来ず、

宛名書きはおろか、プリント出来ないまま年を越してしまいました・・・

こんな年は初めてです。早々の年賀状を下さったブロ友リア友お得意様親戚ご一同の皆様・・・

大変申し訳ありません。

○日後には届くと思いますので、ご容赦下さいませ。m(_ _)m

さて、本日2度目の初詣をしました。

2度目は初じゃない!と、突っ込まないで下さい。

最初は除夜の鐘を聞きながら息子と一緒に近所の神社に初詣に、

そして本日は今年から稲作をする水田の真上にある不動明王様に初詣です。

(↑の写真の派手なのぼりが立っている所です。)

今年から自分の理想の米作りをこの水田でさせて頂きます。

使用する水は恐れ多くも神様経由の水です。

なので、ちゃんと新年のご挨拶をしなければです。


▼しめ縄も新しいものに取り替えられていました。


本日は暖かい1日ですが、やはり谷間は結構寒い。

凛とした空気の中、初詣をします。


▼お神酒を供えて礼拝。


このミネラルとご利益がたっぷり溶けこんだ水。

これが夢と希望いっぱいのササニシキを作ってくれると思うと、とてもありがたく感じます。


▼さっそくお供えしたお神酒をお下がりします。


そして7枚ある水田にお神酒を振って豊作を祈願します。

どうか世のため人の為になる美味しい安全なお米が出来ますように。(。-人-。)


▼こんなカッコで失礼しました。<(_ _*)>


本当なら着物を来てお参りすべきですが、この後で草刈りをしなくては行けませんので~。^^;

と言う事で草刈り&ヒツジ刈り開始!

(ヒツジというのは稲刈りの後で切り株から生えたヒコバエの事です。)


▼里の水田なら畦草を刈るのも容易いですが、山田はそうも行きません。


こんな竹藪が生えていたりもしますし~


▼こんな斜面もありますし~


細長い水田なので草刈りの面積もかなりあります。


▼野獣(猪)が掘ったあとに水が溜まっていたりもします。


とりあえず出来る事からチビチビと・・・

斜面と竹藪は春までに何とかするとして、まずは畦草刈りとヒツジ刈りです。

そして猪に壊された畦や低くなっている畦の場所をチェックするとします。

出来れば15cmは水が貯められるくらいに畦を高くしておきたいです。


▼まずは古いチップソーを新しいのに交換。


さて刈るぞ~~!


▼まずは一番下流のこの水田から。


今年の目標は「何事ももっとスピーディーに」です。

圃場の面積が増えましたからね。今まで通りにやっていては追いつきません。

と言う事で、草刈り機(刈り払い機)を左右にブンブン振り回して刈って行きます。

速度で言えば今までの倍くらい。

しかし、ちょっと腰がいたいかも・・・ヤバい!

と言う事で、少しスローペースに戻します。

やっぱり無理は行けませんね。


▼1時間半ほどで刈り終えました。かなりのハイペースでした♪


まだまだ草刈り&ヒツジ刈りの日々は続きます。

でも、明日は息子にグレのしゃぶしゃぶを食べさせないといけないので釣りに行って来ます。

今年も豊作・豊漁でありますように♪

そして、皆様本年もどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m


宮城道雄 「春の海」