ラッキョウ2年目に突入 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

今年の2月に植え付けたラッキョウです。

植えるつもりではなく、水田にした畑から移植してきたものです。

なので、植え付け時期も夏~秋ではなく真冬のまっさかり。


▼植えたときはこんな感じ。
自然派で行こう♪

1球づつ植え付けました。

その後、すぐに枯れてしまいましたが・・・


▼久しぶりに見てみるとこんなになっていました。 \(^o^)/
$自然派で行こう♪

随分と分球(分げつ?)が進んでいます。

ラッキョウは1年目は大きなものが収穫できて二年目は小さなものが沢山採れるので、

来年の収穫時期が楽しみです。

というか、中途半端な時期に植え付けたので今が2年目になるのか?

1年目なのか・・・どっちでしょ?^^;

しかし・・・この場所に玉ねぎを植え付ける予定でしたが、

このままだと植え付けできません。

もう一度らっきょうを植え直そうか・・・どうしようか・・・?

う~む・・・ ( ̄^ ̄ ;)