もう大丈夫!三浦大根♪ | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

喰われまくっていた大根ですがもう大丈夫そうです。

根切り虫やヨトウムシでは根絶させるまでには食べられない大きさに育ったと思います。

しかし収穫をあきらめていたので雑草だらけです。^^;

今年は40株程収穫するつもりで種蒔きしましたが、現在残っているのは15本程度。

今年は三浦大根というとても美味しいと評判の大根を育てていますので、

とてもとても楽しみにしていたのですが・・・

こんな年に限って害虫天国(地獄?)


▼被害に遭っていない大根たち
自然派で行こう♪

大根作りでこんなに苦労するとは思いませんでした。^^;


▼真上から見ると放射状でキレイです。^^
$自然派で行こう♪

真上に向いている様に見えて、ちゃんと太陽を追っかけてくるくる斜めに回ります。

光を集めるパラボラアンテナみたいなものですね。

さらに、昨日・一昨日の大雨でとても元気になりました。^^

このまま収穫出来ればいいのですが・・・

今年の悪質なカラスのイタズラが気になります。

成長促進の為にも不織布をベタがけした方が良いかも・・・。


▼先日の新月にメイン畑にまいた種も発芽♪
$自然派で行こう♪

これはみやまこかぶですが、辛味大根と三浦大根も蒔いています。

大量のコオロギがコロコロと合唱していますけど、どうか食べられませんように~。(。-人-。)



加藤和彦 「だいじょうぶ マイ・フレンド」