小麦を育ててパンを焼こう。「ユメシホウの種蒔き」 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

本日、パン用小麦「ユメシホウ」の種を蒔きました。

実をいえば、私はパンが嫌いです。

正確にはスーパー等で売られている食パンや菓子パン等が嫌いなんです。

あの匂いが何とも苦手です。

しかし、天然酵母を使ったパンのおいしさを知ってから、

自分で小麦を育ててパンを焼いてみたいという気持ちになりました。


▼これが種に付いていた説明書。
自然派で行こう♪

このユメシホウという小麦の品種は茨城県のつくばで開発されたもの。

役場に電話してとりよせました。

この小麦からは強力粉が出来ます。

なので、ピザ等も焼けるんです。


▼種はこういうネットに入っていました。
自然派で行こう♪

種蒔きする前に温湯消毒とかした方が良いのかな?

でも、しませんでした。(笑)


▼以前に育てた六条大麦とは違い、表皮に籾が無い様な・・・^^;
自然派で行こう♪

収穫してから取り除いているのでしょうか?

でも、種まき用ならわざわざとるでしょうか?

もしもこういう形で収穫できるのであればスゴくラクチンです。

収穫したら石臼で挽くだけですから。


▼ここに種を蒔きます。
自然派で行こう♪

畝は10m程の畝が3本。

稲藁がタップリはいっていますが、問題ないかな?^^;

肥料は少々の菜種粕と米ぬか。そしてカキガラのみ。

開花時に追肥をしないとパンに適した高蛋白な小麦にならないのだとか?

無肥料栽培では無理なんでしょうね・・・。

もしも追肥に失敗したら中力粉か薄力粉になるってことでしょうか?


▼カキガラで真っ白
自然派で行こう♪

米ぬかと菜種粕は事前に入れてましたが、

酸性土壌に弱いとの事なので、カキガラを急遽投入。


▼蒔きました。
自然派で行こう♪

筋撒きとかドリル蒔きとか色んな蒔き方があるみたいですが、

とりあえずバラ蒔きの様な筋蒔きにしてみました。

収穫は5月末。

どれだけの小麦粉が採れるでしょうか?

でも、米と違ってあまり多くは望みません。(石臼を使って人力で挽くの大変ですから。^^;)

夏野菜の植え付け&田植えと重なり来年の初夏はとても忙しくなりそうです。^^;

種を蒔いたら厚めに覆土して足で踏んづけましたが、藁でフカフカすぎる・・・

この地域で私は霜柱を見たことがないので、さほど問題ないかな?

とりあえず三回は麦踏みしないとダメみたいだからそのうちしっかりするでしょうか?


▼これだけ残りました。
自然派で行こう♪

残った種はメイン畑のササニシキを刈り取った跡地にばらまいておきました。

この場所では小麦を収穫する前には水田の用意をしないと行けないので、

収穫は無理でしょうけど、無肥料でどこまで育つのかが興味あります。



井上陽水 「夢の中へ」