12月7日蒔き│みやま小かぶ発芽 | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

種蒔きしてから4日。思ったよりも早く発芽してくれました♪

さすがトンネルの中は温かいので発芽が早いです。

本日の午後の気温は19度。午前中はすごく暑かったみたいですが、

明け方に寝たので睡眠中で計れませんでした。

恐らくトンネルの中は30度を越していたのではないかと思います。


▼続々と発芽を始めています。
自然派で行こう♪

トンネルは2/3がビニールで、1/3が不織布です。

このトンネルの中には菊菜の苗、ルッコラの苗、

そしてみやま小かぶと水菜とラディッシュの種を蒔いています。

みやま小かぶはビニールと不織布の丁度中間に蒔いています。

やはり、発芽が早いのはビニールに覆われた部分に蒔いた種でした。


▼不織布トンネルの部分
自然派で行こう♪

通気がいい上に半日日陰なので、午後2時を過ぎると日陰になり一気に気温が下がります。

そのせいか、この部分に蒔いている水菜は全く発芽していません。


▼陰り始めると気温は14度。
自然派で行こう♪

一気にトンネル内の気温が急降下して外気温よりも低くなってしまいます。

このままでは水菜とラディッシュの発芽はかなり遅れそうですが、

とりあえず、目的のみやま小かぶの発芽を確認出来て良かったです。

しかし、こんな遅くにみやま小かぶの種を蒔いたのは始めてです。

その原因は、ダイコンサルハムシに殆ど食べ尽くされてしまったからです。


▼早速狙っている様です!orz
自然派で行こう♪

トンネルの部分に貼り付いて中の様子をうかがっている様にも思えます。

今年はこの虫が異常繁殖しています。

こいつらには酢と焼酎と木酢液と唐辛子エキスを混ぜた「ストチュー」散布もまったく効果がないし、

繁殖力がすこぶる強いので、いったんトンネルの中に入られたらお終いです。

早く寒さにやられて全滅してくれ~~!!ヽ(`Д´)ノ


ジョニー大倉 「赤道直下」