タアサイの種まき | 自然派で行こう♪

自然派で行こう♪

自然な農法での安全な米・野菜作りをしています。
釣りと料理と自家製素材を使った味噌作りもしています。

自然派で行こう♪

四千年の歴史!健康に良い中国野菜を育てる事にしました。

タアサイは白菜の仲間で、黒白菜とも呼ばれるアブラナ科の一種。

味は好みが別れるところですが、とても体に良いとされています。

このところ体の調子が優れないのでこれ食べて健康体になりたいと思います。


▼種はまるでコカブや水菜窓のアヴラナ科食部と見た目も大きさも同じ。
自然派で行こう♪

種の時や双葉の時は同じでも、大きくなると全く違う姿になるのが不思議です。

ところで、タアサイにはつぎの様な栄養素が含まれ、

その成分により、期待される効果・効能はつぎの通りです。



[タアサイの主な栄養素(可食部100g当たり/生)]
・カリウム・・・430mg
・カルシウム・・・120mg
・β-カロテン・・・2200μg(レチノール当量370μg)
・ビタミンE・・・1.5mg
・ビタミンC・・・31mg

 エネルギー:13kcal(100g当たり)

[タアサイの主な生理機能成分(推定機能)]
●アリルイソチオシアネート(血栓防止)
アリルイソチオシアネートはイオウ化合物です。アリルイソチオシアネートはアブラナ科の野菜の組織が損傷することによって生成される辛味成分でガン予防、血栓防止作用があると言われます。
●グルコシノレート(解毒機能強化、抗ガン)
グルコシノレートは解毒機能を強化し、発ガン物質を体外に排出する効果があります。グルコシノレートは生の組織に含まれる酵素によってアリルイソチオシアネート類に変化します。
●食物繊維(整腸、抗ガン、循環器疾患抑制)
食物繊維は腸内の善玉菌を活性化させます。食物繊維は便の量を増やして、腸内環境を整えます。


[タアサイの期待される効果・効能]
動脈硬化予防 血栓防止 便秘改善 ガン抑制 免疫力強化 皮膚・粘膜の保護 皮膚機能維持改善



ま、いくら体に良いと言っても毎日食べると飽きるので程々に食べるとします。

炒め物以外に食べた事が無いのですが、どんな料理法があるのでしょう?

買うと高いので、自分で育てて色んな料理を作ってみたいと思います。