黒田五寸人参は雑草に2度助けられました。
大量のバジルの残渣を消却した所を人参の畝にしました。
↓の写真の手前が焚き火の後です。
雑草が向こう側に比べ少ないです。そして比例する様に人参も少ないです。
人参が発芽する前に雑草が生え始めたのですが、
その後、豪雨・・・そして台風。
やはり豪雨で人参の種が流された様です。
でも、雑草が生い茂っている辺は人参がある程度は密に生え揃っています。
どうやら人参の種は・・・というか、土は雑草のおかげで流されずに済んだ様です。
と、思っていたのですが、その後も人参に助けられていたのです。
でも、必要の無い雑草は中耕とともに消えてもらいます。
なんて恩知らずなんだ・・・(笑)
▼小型の三角ホーが大活躍
鈍っていたのでグラインダーでシャープに研ぎました。
人参は密に蒔かないと一本ではヒョロヒョロと不安定なので、
豪雨で流された場所の人参は雑草にもたれる様にして生えています。
でも、もう少ししたらこの雑草にも消えて頂きます。(笑)
しかし、白菜といい、人参といい、歯抜けだらけです。
歯抜け部分にはニンジンのコンパニオンプランツになる野菜やハーブを植えたいと思います。