京都へ行き、
下鴨神社へお詣りしてきまた。


今日は葵祭。
京都三代祭のひとつであり、
起源は平安遷都以前にさかのぼるんだそうです。

まるで平安時代の王朝絵巻がそのまま
現代に戻ってくるんですよ。
実際見ると優美で圧巻!!!



でしょうね〜



って、私が下鴨神社に行ったのは
昨日でした!
惜しかった〜  笑
でも今日なら混んでて大変だったかも
しれませんね。


お詣りして、おみくじ引いてきました。
ちょっと変わったおみくじです。




{EEBCB9D7-BBA2-491B-8CF1-3BE25BF89A81}


みずみくじ。


{636520DF-1173-409F-B23A-7D38EDC624B3}


水に浸すと文字が浮かび上がってきます。



{F3F199B8-E0F7-496E-8826-8370DFE1B20A}


見づらいですが、大吉。
いいこと書いてました。


さらに下鴨神社内にある縁結びの社
「相生社」
そこにはこんなおみくじも。




{84566D9A-701D-4EF3-9204-0E010D8C3151}



女性の十二単にかたどったおみくじ
(男性は違うみたいです。)

明石、
と書いてます。
おーー。生まれ育った場所が出てきて
びっくりしました。
違いました、
このおみくじは源氏物語になぞらえて
作られています。
登場人物の明石入道の歌がかかれていました。



{0C1FFE45-016B-44AE-B598-610BBC83A5D9}



またまた大吉。
幸福の兆、、だそう。

このおみくじ、しおりになっていて
次にお詣りにくるまで持っていていいそうです。



世界遺産となっている京都の下鴨神社。その下鴨神社の境内に広がる糺の森(ただすのもり)は東京ドーム3個分もの広さを誇る古代からの原生林で だそうです。

{FEE9980D-BC25-4232-8C76-B36A044D49D7}



歩いてるだけでも気持ちよかったですよ!

この糺の森の一角にある神社は


{2468C263-36F9-4428-89A7-E974A461A9B5}


河合神社

美人の聖地と言われている場所。
ご祭神は「玉依姫命」
初代の天皇とされる神武天皇の母にあたる神様だそうで、安産、育児、縁結び、そして女性が一層美しくなりたいという願いを叶えてくれる、女性にとっての総合的な神様とされているそうです。

お詣り後は、、、

{C7A963FD-EE12-44E4-B6C0-37A24D2F0D73}


美人水

下鴨神社で採れたかりんと御神水を
合わせたものだそう。
飲むと美人になれる!?
そりゃー飲むでしょう


そして、ここの絵馬がまたユニークなんです。


{77B4C45A-EE4E-44A6-AE89-B6971B3F6FCD}


鏡絵馬。
絵が描かれた絵馬に
それぞれがお化粧するんです。


{52768D7A-B8EC-4DD7-97AB-0B61441CC3C9}


ちゃんと描く部屋があります。


出来上がったのは



{32CAE0C2-D3EE-4122-92AE-E1F5E10CD046}



あ、感想はいらないです。
ちょっと失敗しちゃいました。笑
ともみんと全然違うんですよねー。


裏に願い事を書いて奉納してきました。



{E74A8E28-C73A-4E54-99F2-8223F0B8389E}



人それぞれで面白いです。


うわ。長くなってしまってすみません。
この後私たちは甘味処へ

ここがまた素敵なんです。
次回へ続く。

あ、スリランカ旅行についても書きますので
待っていてください。