262の法則って?思考が変わると、変化が生まれる!本当です。 | 大人も子供も育てる、地域No.1のお教室に成長した、モッチー先生のブログです

大人も子供も育てる、地域No.1のお教室に成長した、モッチー先生のブログです

生徒数600名、地域No.1のピアノ教室に成長したノウハウを大公開
2つのメソッドを開発
光の音!望月メソッド
ピアノde脳活シニアメソッド
地域の活性化の為に日々奮闘中
全国の先生方にもセミナー開催

● 262の法則って?思考が変わると、変化が生まれる!本当です。

 

こんにちは、望月玲子です。

 

心をふさぐような出来事が後を絶ちませんが、そんな中、いつも日本を元気にしてくれるニュースを届けてくれるのが、MLBの大谷翔平選手です。

 

彼は、どうやって今のポジションまでたどり着けたのでしょうか?

 

運がいいからでしょうか?

 

そうかもしれません。

 

生まれ持った天才気質でしょうか?

 

それもあるかもしれません。

 

しかし、それらより何より、すべてを引き寄せているのは、彼のルーティーンなのです。

 

「262の法則」をご存じの方も多いと思います。

 

どんな組織・集団にも当てはまり、ハチの世界でさえもこの法則になっていると言われています。

 

「2・6・2」とは・・・?

 

優秀な2割、平均的な6割、貢献度の低い2割、ということです。

 

大谷選手は優秀な2割のなかでも、上位の数パーセントの人材に当てはまるとされています。

 

では、何が、どこが違うのでしょう?

 

ルーティーンが違う、とは何か?ルーティーンはどこから来るのでしょう?

 

それは、「思考」です。

 

高みを目指す人の「思考」は、日常さえも変化させます。

 

そこにたどり着けるには、今何をすべきか、常に、思考します。

 

思考が変わると、行動が変わります。

 

行動が変わると、日常が変わります。

 

日常が変わると、未来が変わります。

 

未来が変わると、人生が変わります。

 

かっこよすぎるフレーズですね。

 

でもみんなそれが出来ない。

 

松本から見た、北アルプス

 

-----------

 

IMG_20150829_230229400.jpg

 

思考が変わると、行動が変わります。

 

「筋トレ」と「脱力」を長い間の仕事の中で、これしかない、と見つけてきました。

 

それを全員の生徒とやろうと思考し、行動に移してきました。

 

行動が変わると、日常が変わります。

 

毎日毎日、全員の生徒とやる日常に変わりました。

 

「良いってことは即実行」

 

生徒達の演奏が見違えるようによくなっていきました。

 

日常が変わると、未来が変わります。

 

望月音楽教室が輝き出しました。

 

各コンクールで次々に生徒達が入賞

 

学校でも、各クラスに望月音楽教室の生徒達が分散され、全員が伴奏者として活躍しました。

 

地域NO1,オンリーワンの教室へと発展

 

生徒もしぜんと集まるようになり、1名の生徒からの出発が、今では500名越えに

 

事務方も4名雇用出来るようになり、そのチームと一緒に毎日色々なことにチャレンジすることが出来るようになりました。

 

新しい企画を次々に実行

 

教室が輝き続けています。

 

未来が変わると、人生が変わります。

 

本当にそう思います。

 

楽しく毎日を過ごせるようになりました。

 

世の中の方々の為に、自分がどんなことで貢献できるのかを、考え、実行し、ワクワクしながら過ごせるようになっています。

 

・・・・・・・・・・

 

「筋トレをやればいい音が出る。

 

いいとは分かっていても、保護者の皆様に受け入れて頂けない」

 

そんな先生方のお声を聞くことがあります。

 

先生方のお気持ち、よく分かります。

 

先生方は、「脱力と筋トレ」に関しては、経験値が低いです。

 

しかし、私にはあります。

 

これをやれば、必ずうまくなる、と分かってやっています。

 

私が、長年実践してきて、結果が出ています。

 

大丈夫です。

 

皆さん、素直な気持ちで私を信じてやってみてください。

 

必ず良くなります。

 

どの子も育ちます。

 

今日もレッスンで、筋トレをしていました。

 

・・・・・・・・・・

 

 

YouTubeラジオ始めました!!

 

ピアノのお教室の先生、保護者の皆様から寄せられた「あるある」な質問を、マネージャーのみどりさんが質問します。

 

今のコンクール時期だからこそ!の耳寄りなお話もさせていただいております。

 

メールマガジン読者様先行配信中です。

 

次回のメールマガジンは、明日(7月14日)、配信いたします。

 

ぜひ、メールマガジンにご登録いただき、配信メールより、お聴きくださいませ。


メルマガ登録はこちらから

 

最新作の内容はこちらです。

 

「ピアノの先生にも、コンクールに生徒を出す先生、出さない先生がいますよね、どうしてでしょうか?」

 

マネージャーのみどりさんが、日々望月音楽教室で、たくさんの先生方と関わる中で感じた素朴な疑問です。

 

いろいろな考え方の先生がいて当然。

 

私の考えはいたって簡単

 

やれば上手くなる

 

チャレンジする経験をさせる

 

いつも言っていることですが、コンクールは手段です。

 

成長する子供を見るのが大好きだってこと

 

喜び笑顔一杯の子供達は輝いているから

 

深く悩まないでもいいと思うよ

 

youtubeラジオ『望月先生、教えて〜!』は

 

映像はなく音声だけの配信です。

 

家事の合間や、移動中など、5分前後の短いラジオですので、いつでもどこでも、気軽に聞いていたける企画となっています。

 

日頃の感謝を込めて、無料メルマガ読者に先行でお届けしています。

 

毎回バックナンバーも添付していますので、ぜひ、メールマガジンにご登録いただき、お気軽にご視聴ください。

 

第一弾の内容はこちら
結果を残すことができなかった生徒の保護者が、子どもに辛くあたる、指導者にも不満な態度をとる、コンペに限らず、練習しない子供を見て、自分の思い通りにならない時は、イライラ… こんな時どうする?

プレゼント中の動画はこちら
「仕事の基本!掃除の大切さ、些細な事に気付け重宝がられる人材になるための大切な1つ」
 

メールマガジン読者様へのプレゼントとさせていただいております。

 

メルマガ登録はこちらから

 

-----------
 
お待たせいたしました!
 
1年ぶりの「光の音!望月メソッド」対面講座、開催いたします。
 
基礎講座・応用講座、ともに東京での対面講座です。
 
お申し込み受付は、8月9日(火)、AM9時~
メールマガジンより先行予約スタートいたします。
 
メールマガジン登録してお待ちください。

↓ 講座をご受講頂いた先生方のご感想

 

栃木県・K先生

 

望月先生はじめスタッフの皆様、本日は長時間の講座有難うございました。


大変お世話になりました。

先月基礎講座を受講して、望月先生の強い思いと溢れるエネルギーに感動し、もっと勉強させて頂きたく今回の応用講座に申し込みました。

受け身だけの講座とは違い自分が生徒になって先生に指導して頂くので、緊張で喉がカラカラになりますが、先生の音と言葉に全神経を集中させて、とても濃い時間を過ごさせて頂きました。

基礎講座で教えて頂いた脱力と筋トレを実際の曲で活用する方法を教えて頂き、大変勉強になりました。

 

さらにもっと学びたいという気持ちが強くなりました。

自分の中に目指す音楽はあるのですが、なかなかそこに生徒を導く事が出来ずもどかしい思いをする事が多いのですが、先生がおっしゃる様に学びを継続し理想に近づける様精進したいと思います。

これからも宜しくお願い致します。

 

 

兵庫県・A先生

 

望月先生の40年もの努力の結晶を惜しみなく教えていただきましてありがとうございました。

基礎講座のときも今回の応用講座も、講座が始まってすぐに感じたことは同じで、望月先生の生き様が素晴らしくて大好きだということ、沢山のことを教わりたいという気持ちが湧いてきました。

そして自分の勉強不足を思い知ります。

子育てに大変苦労してきたことが、生徒や親御様のお役に立っているようで、生徒数が多くなり、子育ては一段落した今、
望月先生について学び直したいです。


次は直に先生のご指導を受けたいと思います。


これからもよろしくお願いいたします。

ピアノのテクニックだけではない、温かい学びをありがとうございました。

 

--------

 

↓ 今後の講座予定ご紹介です

 

基礎講座・応用講座、約1年ぶりに対面講座開催いたします!

 

◯「光の音!望月メソッド」 基礎講座 対面

 

日時:2022年9月23日(金・祝)10:30~16:30

 

場所:ピアノアートサロン

    東京都中央区月島3-32-1 ユニハイツ勝どき1階

 

受講料:26,180円(税込)

 

・・・・・・・・・・

 

◯「光の音!望月メソッド」 応用講座 対面

 

日時:2022年10月2日(日)10:30~16:30

 

場所:ピアノアートサロン

    東京都中央区月島3-32-1 ユニハイツ勝どき1階

 

受講料:43,780円(税込)

 

 

※ 基礎講座・応用講座を再受講される方(対面・DVD・ZOOM)は、半額にてご提供いたします。

【基礎講座:13,090円(税込) 応用講座:21,890円(税込)】

 

初めて開催した講座から約3年が経っていますので、忘れていることもたくさんあると思います。

また、DVD受講の先生方も、対面講座をしっかりと再受講することにより、動画では学べなかった細かいところを、再度学べるチャンスです。

 

お申し込み受付は8月9日(火)AM9:00~

メルマガより開始いたします。

 

メルマガ登録してお待ちください。

メルマガ登録はこちらから

 

--------

 

そして、初めての

上級ステップ試験を10月23日(日)に開催致します。

上級講座受講後、JPA日本ピアノレスナーアカデミー上級認定講師の資格を取得して頂いた方が対象となります。

上級ステップ試験に合格されますと、望月メソッドを全国へ広げるために、基礎講座を全国各地で担当し、ご活躍いただけるようになります。

そして、上級認定資格取得後、ディプロマ講座へ進める権利が得られます。

上級ステップ試験は、「光の音!望月メソッド」の2つのアイテム、「脱力」と「筋トレ」の基本のやり方の試験となります。

〇「光の音!望月メソッド」 上級認定試験

日時:10月23日(日)11:00~

場所:ドリームミュージック南砂教室 
東京都江東区南砂2-29-8 2F

受講料:55,000円(税込)

対象者:「光の音!望月メソッド」上級講座受講 済みの方

方法:最大4名までのグループで実施
4時間程度(参加人数によって増減あり)

内容:「筋トレ」「脱力」を中心とした基本の教え方を実践して頂きます。

上級ステップ試験を受ける前に、忘れていることをもう一度見直したい方、正しくできているか確かめたい方のため、基礎講座・応用講座を再受講可能とし、受講料も半額で受けて頂けるようにしました。

しっかりとした合格へと繋げることが出来ると思います。

1年ぶりの対面講座を、それぞれに有効活用して頂き、生徒様を上達へと導き、全国で通用する子供たちを沢山育ててみませんか。

 

こちらのお申し込み受付も8月9日(火)AM9:00~

メルマガより開始いたします。

 

メルマガ登録してお待ちください。

メルマガ登録はこちらから

 

・・・・・・・・・・

 

↓「光の音!望月メソッド」「ピアノde脳活 シニアメソッド」2つの講師養成講座にご興味のある方はこちらをご覧下さい。

 

日本ピアノレスナーアカデミーホームページ

 

↓他にもレッスン動画から演奏動画、望月玲子からのメッセージなどを発信しています。

望月音楽教室YouTubeチャンネル ぜひご覧になってください。

 

↓お問い合わせはこちら

望月音楽教室ホームページ

 

↓メルマガ登録はこちらから

メルマガ登録

 

↓ピアノの先生専用のLINEがありますよ。

是非参加して下さいね。

 

個別のご相談こちらへお寄せください。

 

 

ブログランキング始めました。

ポチッとして頂けたら、嬉しいです。

 


習い事ランキング

 


親学ランキング