昨日の火曜にパーマ講習に行ってきました!!



場所は高田馬場で通っていた専門学校があったトコなので



懐かしかったー!!



なんか初心に帰れましたね^ ^



そして講習スタート!



今回はパーマの還元率とPHについての講習。



還元率とPHって言われても何のこっちゃですよねΣ(゚д゚lll)



ここでは難しい話になっちゃうので説明は省きますが



簡単にいうともっと低ダメージでパーマがかけられますよって講習でした!!



しっかり学んで来ましたのでHip'sのパーマはさら良いものになります(^-^)



{6C064677-7500-442C-814E-72EB7B169E27:01}


はじめにモデルさんのカウンセリングから始まり



{495FEF30-6297-416B-8C11-309D8D1677F1:01}



カットしました。


パーマ講習ですけど他の方のカットを見るのは凄い勉強になりますね!!




{60ABC0C0-5970-4128-9E01-8C70BE7452E4:01}


実際にパーマをかけます。


{FAA090D9-D1C7-4FB3-98A8-3FC7EF2B5DE9:01}




{4DA4859C-AAC3-4479-901A-D3EC44D33950:01}


パーマの放置時間に理論の勉強!




僕はアイズではスタイリスト兼ケミカルマイスターという肩書きがあるので




こーゆー時間は大好きなのです。



{12E1C867-7A7C-4EFC-86FC-44A2513E0E43:01}



最後に仕上げをして





{FC75F885-ED6A-4856-9F08-76658326A64F:01}



ショートのモデルさんと




{9260D2DE-9DC5-434C-B113-C2E38A64B5A1:01}


ロングのモデルさんです。



2人ともダメージがほとんど無く柔らかいパーマがかかっていました。



店でもさっそく取り入れているのでパーマをかけられる際は楽しみにしていて下さい♪