プリキュアとかセーラームーンとかって

世界観がキラキラしていてスキ(≧▽≦)

その前に香水の話です。

 

リリーオブザバレー

(フローリス)

香りの構成は、

 

トップ 

グリーンノート、レモン、ライム

 

ミドル

ジャスミン、スズラン、ローズ、イランイラン、ヴァイオレット、チュベローズ

 

ラスト 

サンダルウッド、ベチバー、ムスク

 

 

香水名からも想像できるように花の香りがテーマです。

花の香水といってもエレガントな大人っぽい感じではなく

清楚で可憐な感じのお花の香水。

 

 

トップのレモンは最初にパッと香りたちます。

レモンのすっきりとして香りは夏にもつけられそうです。

 

 

ただ、ミドル以降に入っている花々の香りもちゃんと出てきます。

主役ですね。

すずらんの香りです。

すずらんの香りだから清楚なのは想定内だと思いますが、

ローズの香りも入っているなと思いました。

あとジャスミンも。

 

 

少しパウダリーな感じはムスクの効果なのかな?

このパウダリー感のおかげで石鹸のような清潔感も感じられます。

 

 

この手の香水って青臭さだけっこうかるイメージを最初は持っていました。

でも、この香水はそこまで青臭いという気分にはならなかったのが

良い意味で裏切られました。

グリーンノートと青臭いはちょっと違うというか。

 

 

私としてはサンダルウッドが入っているところが気に入っていて

植物というのは大地から生えるものであると改めて感じさせてくれる安心感がありましたね。
 

 

まあ私が驚いたのは、

この香水が発表された時期が

1847年

であるということ!

 

とっても古典なんですね☆

 

 

少量から試すものアリですし、

なんとボティクリームまであるんです(≧▽≦)

 ↓↓↓ 

 




♪♪ここから本題♪♪

プリキュアって色々なシリーズがあるし

私も何作か観たことがある。

その中でも古い方のシリーズである

「フレッシュプリキュア」

が今回のテーマ。

 

 

フレッシュプリキュアって

4人構成のプリキュアなんですよ。

(途中から1名加入するから)

で、フレッシュプリキュアにはみんなで力を合わせる必殺技があるんですね。

その名も

「ラッキークローバー・グランドフィナーレ」

だ。

 

 

どんな技かというと

ハートの形のフリスビーを

最初の1人が2人目に投げて受け取ってもらい、

2人目がパワー増強したフリスビーを3人目に投げて受け取ってもらい、

4人目がパワー増強したフリスビーを4人目に投げて受け取ってもらい、

4人目もパワー増強して敵にマックスパワーのフリスビーを投げるという

必殺技だ。

動画だとコレ↓↓

 

ここは視聴者としては

胸アツ展開なところだと思うが、

私はかなり微妙な気持ちで観ていた。

 

 

私がプリキュアだったら

仲間が投げてくるこのフリスビーはキャッチできないだろうな…

って想像してしまったから。

 

 

だって私、

ボールを投げられるのが怖い人なんだもん!

 

 

キャッチボールなんて本当ムリ!

 

 

だって「物」が飛んでくるんですよ!?

 

当たったらって考えると

怖くて怖くて絶対に無理!

 

 

私、痛いのキライなんだもん。

 

 

ボールを受け取り損ねて指が痛いのも嫌。

ボールをキャッチした時に手が痛いのも嫌。

うっかり頭や体に当たったら最悪。

 

 

フリスビーだってボールと同じ。

痛いのヤなんだもん!!

 

 

本当に怖い。

キャッチするのが、投げられるのが。

 

 

そんなんだから小学生の時の体育の授業のドッヂボールは地獄だった。

 

 

内野間でのパスってありますよね?

あれを受け取るのも嫌だった。

 

外野や敵からの攻撃的なボールなんてもっての外!

地獄っ!!(>_<)

何も面白くない。

 

 

最終的に内野のパスすら怖がる私に対し、

クラスの男の子が

私にボールを持って歩いて手渡しするという有様になった…。

 

 

そう!

ワタシ的にそれでいいのだ!

カッコよさなんか恐怖の前では意味も価値もなさない!

 

物は投げたらいけないんだよ☆

 

 

…こんな私ですよ?

「ラッキークローバー・グランドフィナーレ」

なんて絶対に出来ない!

 

 

そんな想像をしちゃうのって自然だと思いませんか?(笑)

 

 

ワタシがプリキュアだったら

仲間のプリキュアがフリスビーを投げてこようとした途端

 

「手ーわーたーしー!」

 

ってギャーギャーキレると思う。

「投げられたら怖いでしょ!」って。

 

 

そんな気持ちでプリキュアを観る私って…て思うけど、

中には私の気持ちを理解してくれる人がいたらいいなぁって思う。

 

ちなみに身近に1人理解者の女性がいましたけど(;^ω^)

 

◆◆◆これまでのオススメ香水たち◆◆◆

 

①クセが全くなく、とにかくいつでもどこでもつけられる万能香水

 「ニードユー」

 

 

②爽やかに誰でも纏えるムスクの香水

 「アン ムスク」

 

 

③人気のお茶の香りの香水。でも紅茶でも緑茶でもなく

 烏龍茶なんです♪

 「ウーロンチャ」

 


砂糖を使ってないアジサイの甘いお茶🍵

美容にも良い♪

 


 

このゴリのイラストは私が頑張って描きました(^_-)-☆