ブログ訪問くださりありがとうございますニコニコ

 

 

前回、ideco(確定拠出年金=不確定給付年金)について

書きましたが

 

 

子育て世代(どの世代でもですが)に

注意してもらいたいのが

一度始めると60歳まで解約できない

ということです。

 

 

減額や停止はできるのですが

解約が60歳までできないので

 

 

急にお金が必要となったときや

子供の進学費用が足りなくなったとき

仕事辞めた時も

 

 

自分のお金なのに

返してもらえないのですえーん

 

 

そして、途中に利益が大きな時にも解約できず

その後下がっていきそうな場合も

60歳まで、指を加えて見守るしかないのです。

(運用方法の変更はできますが)

 

 

つまり、子供の教育費や、生活予備費が確保できていて

余裕のある人が老後資金の為にするものなのかなと思います。

 

 

NISAはちょっと違いそうなので

調べ中です。

 

 

 

お読みくださりありがとうございますニコニコ