ブログ訪問くださりありがとうございますニコニコ



新学期始まりましたね。

昨日は始業式でした。



うちの不登校の中3長女はもちろん全く行く気なく

(前日に学校の友達と4人で

小学校のお餅つきに行ったのに口笛)



知的グレーの中2次女もサボって欠席

(前日、学校の友達と4人で

アミューズメント施設に行ったのに口笛口笛)



友達はみな学校行ったことでしょうキョロキョロ

グダグダなうちの娘達と

仲良く遊んでくれることに感謝ですおねがい



そして、そんなグタグタな姉妹の兄ちゃん

我が家の長男、高校球児

春には勝負の3年生になります。



年末年始は高野連に従い、休みはありましたが

すでに5日から練習は始まっています。

今日からは授業も始まるので

朝練の為に6時出の生活が始まりました



高校球児はほんと偉い!!

毎日毎日朝の暗い時間に起きて朝練して授業受けて

暗くなるまで部活して。



兄妹で1番特性が強いASD&ADHDであろう長男

(周りのお陰で社会適合できているので未受診)

妹達とは両極端に真面目にコツコツ頑張っていますウインク




が、しかし、やっぱり

だらしないえーん



片付けできないのはロンのモチ

物を失くすのも日常茶番時



一昨日は財布が無いと……ショボーン



ちょうど2年前の正月明けにも失くしてまして

ああ、またかショボーン



本人も失くすのが怖くて?財布には

現金は少ししか入れてないらしいのですが

新学期からの3ヶ月定期を買ったところですガーン



(後から再発行できることに気付きましたが)



財布の中には学生証、ジムの会員証など

悪用しようと思えばできるものもあり



記憶を辿って家の中にあるかなと

リビングもグチャグチャにして探し回り

(常に服やら洗濯物が散乱してます。

片付けない人ばかりなので)



行ったコンビニやらその辺の道も見て周り



どうも無さそうでかなり焦ってきたので

交番に届を出す様に言いました。



心当たりのある場所近くの交番に行くと

なんと、家の最寄りの交番に届いていたらしく



いろいろ確認すると

中身そのままに届いていた様ですおねがい



遺失物はちょっと離れた所に集められるらしく

すぐにそこまで取りに行かせました。



お礼をしたいので拾ってくださった方の住所等を

聞いてくる様に言うたのですが

「善意で届けただけなので」と言われたらしく

相手分かりませんでした。



三千円程の現金しか入っていませんでしたが

そのまま手元に戻りました。



妹達に、財布落としてもそのまま返ってくるなんて

いい人もまだまだいるなあ〜ニヤリて言うたら



次女「そんなん当たり前やん!」

長女「届けるやろ、普通は!」

と。



特性ありの子供達でも

そういうところはちゃんと育ってるな〜

嬉しかったです照れ



と……

本日は大阪府のチャレンジテスト



知的グレー次女

昨夜は行くと言ってたのに

サボりましたショボーン



それくらいは受けて欲しかったのに

「どうせ分からんから…」と。



「名前書いて、漢字とか単語とか記号問題だけでもいいし、終わったら寝ててもいいよ」と言ったけど。



まあ、仕方ないか。

確かに受けて激チンも辛いしなあショボーン



あ、それから長男、財布取りに行った警察署で

学生証があり坊主頭だったので

野球部とすぐに悟られ将来の事を聞かれたそうな



4.5人の警察官の前で

「卒業後は大学で野球して、独立リーグ入って、

プロ野球選手になります」と

堂々と言ったらしい爆笑(父が同行していた)



一昨年、去年と知り合いがプロ入りしており

親バカな私も、才能はさておき(足りないかもキョロキョロ)

努力と運があればワンチャンありかと

思っております笑



 ↓  ペットボトルの文字、逆さまにしてみてね。




お読みくださりありがとうございますニコニコ




↓ ↓ ↓ 少し前に購入し、長男に与えました。

なかなか当てはまってるらしく、どうしたらいいのか参考になればいいな。