こんばんは〜✨
今日はかなり寒いですね💦
トレンチコートを着ている方をたくさん見かけました🧥




さてさて。
自己採点で過去最低点を記録した実践テスト。
いつもより難しくて平均点下がってくれ〜お願いと邪なお願いをしちゃってましたてへぺろ



フタを開けてみれば。




過去最高の平均点チーンマジカヨ…




あはーん笑い泣き
もう笑うしかない笑い泣き
みなさまの優秀さについていけないよぉ💦




もち子はやはり過去最低点で、前回より約40点低かったです💦
総合点はもちろん、全科目において平均点を下回りましたダウン


中でも、理科がダントツで悪かったです。
一回目でも理科が大撃沈だったので、実践テストの理科はもち子にとってかなり相性が悪いようですショボーン




〜順位〜


4科

総合 約1650/約2100人
男女別 約700/約900人




わお!4科の総合受験者数が約200人ほど減ってますっキョロキョロハッ


うちがまさにそうですが、実践テストがオーバースペックに感じた方々が受けるのやめていってるのかな?
身の丈を考えると、もち子もやめとくべきなんだろうなぁニコ


実践テストにおける成績下位層が抜けたのだと仮定すると、それも平均点が上がった要因の一つかもしれません。




この芳しくない結果を受けて。
ひどいな〜ヤバイな〜どうしよ〜と焦ります💦
しみじみと落ち込みます💦
スマホで成績を見ていて、指先がスーッと冷えていく感覚がしましたガーンガーン


でも、もともともち子にとってはかなり難しいテストなのも分かっていました。
それに、うちはテストの結果を気にしてテスト対策に力を注ぐより、とにかく過去問を重視してやっていこうというスタンスです。


ここでもち子を「やばいじゃん‼️どうすんだよ‼️」とどやしつけてお尻を叩いて焦らせたところで、半年前ならそれもありだけど(やっちゃってたけど)今やっても何も良い効果は生まないな…と判断しました。


だいぶ打算的な考えではありますが、なんせこの時期に下手にプレッシャーを与えてもち子がメンタル崩してしまったら、本番までに立ち直れないまま…という事態にもなり得るわけで滝汗
それが一番コワイ〜💦


だからね。




もう開き直ろう‼️



もち子の何かを変えようとするより、私の意識を変えよう‼️


実践テストの結果は参考程度にする✨


テスト直しをしっかりやる✨


過去問を頑張る✨


そう割り切って、シンプルにやるべきことを進めていけばいい‼️と思うことにします爆笑




さっき、テスト直しをしているもち子に実践テストの難関での受験をやめるか?聞いてみました。




え〜ここまで来てやめないよ💦
私はMクラスにやっと上がれたんだから!
テスト直し頑張るから、次も難関で受けさせてニコニコ




あ〜そっかぁ〜もち子は難関で受けることに一種のプライドを持ってるんだ、と今更ながら実感しました。
ずっと憧れだったMクラスに上がれたこと、本当に本当に喜んでいたものね照れ
もち子は今でもあの頃と同じ、上を目指して頑張ろうって気持ちでいるんだね❣️



とはいえ、この先どんどんと成績が下がって、真剣に現状を見つめ直さないといけない時が来るかもしれません。
その時は早めに先生にも相談して、もち子とも良く話して、軌道修正をしていこうと思います。



とりあえずはもち子の意志を尊重してもうちょい悪あがきしてみますチュー
よっしゃ❣️懲りずにやってこ〜グッ